日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[3581-3600]
3480
3500
3520
3540
3560
3580
3600
3620
3640
3660
3581. 伊藤 博幸 後半期の集落
刊行年:1998/03
データ:岩手考古学 10 岩手考古学会 王朝国家論
3582. 伊藤 博幸 大地に根づく人々(岩手の大地物語|花開く縄文文化|胆沢のクニの物語)|エミシの世界(終末期古墳をつくった人々|エミシの村落と生活|アテルイの世界)|鎮守府と奥六郡の世界(鎮守府胆沢城|王朝国家期の辺境|辺境の争乱-平泉藤原氏への道)
刊行年:1999/08
データ:『岩手県の歴史』 山川出版社
3583. 伊藤 博幸 阿弖流為、圧勝す-延暦8年の戦い|蝦夷の社会と交易
刊行年:2002/06
データ:トランヴェール 15-6 東日本旅客鉄道(株)
3584. 伊藤 博幸 陸奥国の「出羽型甕」.-その史的意義
刊行年:2004/10
データ:岩手考古学 16 岩手考古学会
3585. 伊藤 博幸 古代城柵における最近の研究成果.-胆沢城、志波城、徳丹城
刊行年:2005/05
データ:国士舘考古学 1 国士舘大学考古学会
3586. 伊藤 博幸 東北の動乱
刊行年:2006/09
データ:『古代を考える 多賀城と古代東北』 吉川弘文館
3587. 伊藤 博幸 古墳時代の蝦夷社会.-考古学から古代蝦夷社会を考える①
刊行年:2006/09
データ:アテルイ通信 49 アテルイを顕彰する会 角塚古墳
3588. 伊藤 博幸 北方文化と蝦夷社会の交流.-考古学から古代蝦夷社会を考える②
刊行年:2006/12
データ:アテルイ通信 50 アテルイを顕彰する会 岩手の北大式
3589. 伊藤 博幸 考古学からみた奥州の川と道.-北上川中流域周辺の交通について
刊行年:2007/03
データ:『平泉文化をささえた川と道』奥州市世界遺産シンポジウム資料集 奥州市|奥州市教育委員会 報告
3590. 伊藤 博幸 蝦夷の政治的社会の形成.-考古学から古代蝦夷社会を考える③
刊行年:2007/05
データ:アテルイ通信 51 アテルイを顕彰する会 胆沢王権
3591. 伊藤 博幸 土器の年代決定
刊行年:2010/09
データ:『東北の古代遺跡-城柵・官衙と寺院』 高志書院 コラム
3592. 伊藤 博幸 菊池俊彦編『北東アジアの歴史と文化』
刊行年:2012/09
データ:法政史学 78 法政大学史学会 書評と紹介
3593. 伊藤 博幸|佐久間 賢|高橋 與右衛門|西野 修|似内 啓邦|沼山 源喜治|本堂 寿一 討論「岩手県の奈良時代土師器の諸問題」
刊行年:1988/03
データ:歴史時代土器研究 1 歴史時代土器研究同人会
3594. 伊藤 信 辺境在家の成立.-中尊寺領陸奥国骨寺村について
刊行年:1957/10
データ:歴史 15 東北史学会
3595. 伊藤 信 御所館考.-応永初年の奥州政局
刊行年:1981/03
データ:東北歴史資料館研究紀要 7 宮城県文化財保護協会
3596. 伊藤 信 大崎氏の歴史特集(その1)
刊行年:1983/10
データ:宮城の文化財 55 宮城県文化財保護協会
3597. 伊藤 信 大崎氏の歴史特集(その2)
刊行年:1984/01
データ:宮城の文化財 56 宮城県文化財保護協会
3598. 伊藤 正男 岩城氏の系譜について|同(続)|同(続)
刊行年:1975/02-10
データ:出羽路 54|56|57 秋田県文化財保護協会
3599. 伊藤 正男 岩城氏の寛政重修家譜について|同(続)
刊行年:1976/08|1977/02
データ:出羽路 59|60 秋田県文化財保護協会
3600. 井手 恒雄 笠栄治氏著『陸奥話記校本とその研究』
刊行年:1967/02
データ:語文研究 23 九州大学国語国文学会 紹介