日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
926件中[361-380]
260
280
300
320
340
360
380
400
420
440
361. 伊藤 俊一(司会)∥稲葉 伸道|山本 幸司|桜井 英治|保立 道久他 シンポジウム討論記録
刊行年:2007/05
データ:年報
中世史研究
32
中世史研究
会(名古屋) シンポジウム「中世史家・網野善彦-原点の検証-」
362. 網野 善彦 建武新政府における足利尊氏
刊行年:1978/05
データ:年報
中世史研究
3
中世史研究
会(名古屋) 悪党と海賊-日本中世の社会と政治
363. 網野 善彦 文永以後新関停止令について
刊行年:1984/05
データ:年報
中世史研究
9
中世史研究
会(名古屋) 研究ノート 悪党と海賊-日本中世の社会と政治
364. 小田 雄三 嘉元四年千竃時家処分状について.-得宗・得宗被官・南島諸島
刊行年:1993/05
データ:年報
中世史研究
18
中世史研究
会(名古屋) 境界認識|津軽得宗領
365. 保立 道久 網野善彦氏の無縁論と社会構成史研究
刊行年:2007/05
データ:年報
中世史研究
32
中世史研究
会(名古屋) シンポジウム「中世史家・網野善彦-原点の検証-」
366. 丸山 仁 院政期における御願寺造営事業.-鳥羽院御願寺勝光明院を中心に
刊行年:2001/05
データ:年報
中世史研究
26
中世史研究
会(名古屋) 院政期の王家と御願寺-造営事業と社会変動
367. 高橋 公明 夷千島王遐叉の朝鮮遣使について
刊行年:1981/05
データ:年報
中世史研究
6
中世史研究
会(名古屋) 北海道史研究28(1981/12)
368. 多田 實道 神宮の戸田について
刊行年:2012/05
データ:年報
中世史研究
37
中世史研究
会(名古屋) 神戸|神田
369. 山本 幸司 封建制再論?.-「中公版・日本の中世6」に託されたメッセージ
刊行年:2007/05
データ:年報
中世史研究
32
中世史研究
会(名古屋) シンポジウム「中世史家・網野善彦-原点の検証-」
370. 齋藤 仁 陸奥臨時交易馬の基礎構造
刊行年:1998/02
データ:東北
中世史研究
会会報 10 東北
中世史研究
会 報告要旨(東北
中世史研究
会1996/11/16「陸奥臨時交易馬の基礎構造」)
371. 遠藤 ゆり子 「塵芥集」用水規定を通してみる戦国大名
刊行年:2008/04
データ:六軒丁
中世史研究
13 東北学院大学
中世史研究
会 東北
中世史研究
会会報18(2008/12)に報告要旨
372. 稲葉 伸道 鎌倉期の伊賀国黒田庄の一考察
刊行年:1982/05
データ:年報
中世史研究
7
中世史研究
会(名古屋) 中世寺院の権力構造
373. 網野 善彦 多武峯の墓守について
刊行年:1988/05
データ:年報
中世史研究
13
中世史研究
会(名古屋) 日本中世の百姓と職能民
374. 松薗 斉 室町時代の天皇家について.-「日記の家」の視点から
刊行年:1993/05
データ:年報
中世史研究
18
中世史研究
会(名古屋) 日記の家-中世国家の記録組織
375. 水野 章二
中世史研究
における現地調査.-民衆の生産と生活の場の把握
刊行年:1995/06
データ:『日本
中世史研究
事典』 東京堂出版 特論
376. 桑山 浩然 桜町上皇女房奉書
刊行年:1995/10
データ:年報三田
中世史研究
2 三田
中世史研究
会 原本の魅力(二)
377. 桑山 浩然 紙背に「抄物」のある文書・余聞
刊行年:1998/10
データ:年報三田
中世史研究
5 三田
中世史研究
会 原本の魅力(五)
378. 桑山 浩然 古記録の断簡二種
刊行年:1999/10
データ:年報三田
中世史研究
6 三田
中世史研究
会 原本の魅力(六)
379. 桑山 浩然 活字本と書写本.-永享行幸記の平仮名本と片仮名本
刊行年:2000/10
データ:年報三田
中世史研究
7 三田
中世史研究
会 原本の魅力(七)
380. 菅野 正道 仙台市史と小林先生
刊行年:2008/04
データ:六軒丁
中世史研究
13 東北学院大学
中世史研究
会 小林清治先生の思い出