日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
520件中[361-380]
260
280
300
320
340
360
380
400
420
440
361. 曾我部 静雄 東国出身の防人達
刊行年:1961/03
データ:
史林
44-2 史学研究会 研究ノート 唐の防人が山東出身
362. 曾我部 静雄 日中の畿内制度
刊行年:1964/05
データ:
史林
47-3 史学研究会 律令を中心とした日中関係史の研究
363. 曾我部 静雄 日唐の詔勅に見える節婦の旌賞
刊行年:1974/03
データ:
史林
57-2 史学研究会 中国社会経済史の研究
364. 薗田 香融 最澄の論証を通じて見た南都教学の傾向(上)(下)
刊行年:1960/03|07
データ:
史林
43-2|4 史学研究会 平安仏教の研究
365. 薗田 香融 村尾次郎著・律令財政史の研究
刊行年:1963/03
データ:
史林
46-2 史学研究会
366. 関口 裕子 山本一也氏による拙著『日本古代婚姻史の研究』上・下への書評に答える
刊行年:1997/07
データ:
史林
80-4 史学研究会
367. 關尾 史郎 高昌国の侍郎について.-その所属と職掌の検討
刊行年:1991/09
データ:
史林
74-5 史学研究会
368. 角谷 常子 漢代居延における軍政系統と県との関わりについて
刊行年:1993/01
データ:
史林
76-1 史学研究会
369. 鈴木 国弘 鎮西島津庄寄郡の歴史的位置.-「国衙直領」研究序説
刊行年:1970/05
データ:
史林
53-3 史学研究会
370. 鈴木 景二 舘野和己著『日本古代の交通と社会』
刊行年:2001/05
データ:
史林
84-3 史学研究会 書評
371. 杉橋 隆夫 『かわにし 川西市史第一巻』
刊行年:1975/07
データ:
史林
58-4 史学研究会 紹介
372. 水津 一朗 共同体の地理的規模
刊行年:1955/11
データ:
史林
38-6 史学研究会
373. 水津 一朗 歴史時代における長地型耕地考
刊行年:1961/04
データ:
史林
44-4 史学研究会
374. 田中 稔 太良庄の庄民.-中世地方生活の一課題
刊行年:1943/04
データ:
史林
28-2 史学研究会
375. 田中 稔 丹波国宮田庄の研究
刊行年:1956/07
データ:
史林
39-4 史学研究会
376. 谷口 義介 春秋時代の藉田儀礼と公田助法
刊行年:1985/01
データ:
史林
68-1 史学研究会
377. 田端 泰子 室町・戦国期の小早川氏の領主制
刊行年:1966/09
データ:
史林
49-5 史学研究会
378. 玉井 力 吉川真司著『律令官僚制の研究』
刊行年:1999/09
データ:
史林
82-5 史学研究会
379. 田村 圓澄 神仏関係の一考察
刊行年:1954/04
データ:
史林
37-2 史学研究会 飛鳥仏教史研究|論集奈良仏教4神々と奈良仏教|日本仏教史2奈良・平安時代
380. 田村 圓澄 井上光貞『日本浄土教成立史の研究』
刊行年:1958/03
データ:
史林
41-2 史学研究会