日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
706件中[361-380]
260
280
300
320
340
360
380
400
420
440
361. 村田 昇 王朝文芸の宗教史観(一)-源氏物語の浄土教様式|(二)-源氏物語と平家物語の比較 王朝文化の残照|(三)-源氏物語と平家物語の比較(二)|(四)-源氏物語と平家物語の比較
刊行年:1970/11-1973/11
データ:
国文学研究
6~9 梅光女学院大学国語国文学会
362. 村田 紀子 『うたたね』の古典摂取の方法.-巻末の述懐を読み解く
刊行年:1994/03
データ:
国文学研究
112 早稲田大学国文学会
363. 山崎 正之 叛乱物語の一位相.-サホヒコ・サホヒメ物語を中心に
刊行年:1976/02
データ:
国文学研究
58 早稲田大学国文学会 記紀伝承説話の研究
364. 山路 平四郎 「八雲立つ出雲八重垣」歌考
刊行年:1955/08
データ:
国文学研究
12 早稲田大学国文学会 記紀歌謡の世界
365. 山路 平四郎 古事記の「倭建命物語」の構成をその歌謡をとおして考える
刊行年:1956/03
データ:
国文学研究
13 早稲田大学国文学会 古事記・日本書紀Ⅱ(日本文学研究資料叢書)|記紀歌謡の世界
366. 山路 平四郎 忍熊王物語の「熊之凝」の歌
刊行年:1962/03
データ:
国文学研究
25 早稲田大学国文学会 記紀歌謡の世界
367. 山路 平四郎 日本人的性情と古事記の発想
刊行年:1963/09
データ:
国文学研究
28 早稲田大学国文学会 日本神話(日本文学研究資料叢書)|記紀歌謡の世界
368. 山路 平四郎 国見の歌二つ
刊行年:1964/03
データ:
国文学研究
29 早稲田大学国文学会 万葉集Ⅲ(日本文学研究資料叢書)|記紀歌謡の世界
369. 山路 平四郎 「あまはせづかひ」私考
刊行年:1971/01
データ:
国文学研究
43 早稲田大学国文学会
370. 山口 佳也 万葉集の文中のヤについて
刊行年:1974/06
データ:
国文学研究
53 早稲田大学国文学会
371. 簗瀬 一雄 藤原為真小論
刊行年:1960/02
データ:
国文学研究
21 早稲田大学国文学会
372. 簗瀬 一雄 中世文学に於ける説話の位相
刊行年:1971/01
データ:
国文学研究
43 早稲田大学国文学会
373. 簗瀬 一雄 穂井田忠友の歌
刊行年:1972/03
データ:
国文学研究
46 早稲田大学国文学会
374. 矢作 武 清少納言の漢才と古本蒙求
刊行年:1966/10
データ:
国文学研究
34 早稲田大学国文学会
375. 矢作 武 三善清行「詰眼文」考|同(下)
刊行年:1971/06|10
データ:
国文学研究
44|45 早稲田大学国文学会
376. 矢作 武 三善清行の方法.-藤原保則伝考
刊行年:1973/06
データ:
国文学研究
50 早稲田大学国文学会
377. 矢作 武 『懐風藻』所載の「伝」とその虚構性
刊行年:1974/10
データ:
国文学研究
54 早稲田大学国文学会
378. 山内 益次郎 類聚文芸考
刊行年:1960/02
データ:
国文学研究
21 早稲田大学国文学会
379. 山内 益次郎 宰相の君について.-枕草子人物考
刊行年:1969/03
データ:
国文学研究
39 早稲田大学国文学会
380. 柳川 響 藤原頼長の経学と「君子観」.-『台記』を中心として
刊行年:2013/03
データ:
国文学研究
169 早稲田大学国文学会 藤原頼長-「悪左府」の学問と言説