日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
5604件中[361-380]
260
280
300
320
340
360
380
400
420
440
361. 鈴木 啓蔵 斎藤茂吉先生.-三十七回忌に際して
刊行年:1989/12
データ:山形県
地域
史研究 15 山形県
地域
史研究協議会 第十五回研究大会特別講演
362. 鈴木 聖雄 谷地城の構築とその周辺について
刊行年:1991/09
データ:西村山
地域
史の研究 9 西村山
地域
史研究会 第九回談話会
363. 鈴木 治郎 八ツ沼城について
刊行年:1991/09
データ:西村山
地域
史の研究 9 西村山
地域
史研究会 第九回談話会
364. 菅藤 貞次郎 延沢城にまつわること
刊行年:1992/12
データ:山形県
地域
史研究 17 山形県
地域
史研究協議会 会員のひろば
365. 菅藤 貞次郎 延沢銀山遺跡について
刊行年:1997/02
データ:山形県
地域
史研究 22 山形県
地域
史研究協議会 会員のひろば
366. 中尾 麻由実 常陸における装飾古墳の出現とその背景
刊行年:2011/03
データ:『東国の
地域
考古学』 六一書房
地域
の表出-弥生・古墳時代
367. 久保 穰二朗 因幡
地域
における破鏡・破砕鏡について
刊行年:2009/06
データ:『考古学と
地域
文化』 一山典還暦記念論集刊行会 研究ノート
368. 楠元 哲夫 中世集団墓地の
地域
性.-都市と田舎
刊行年:1987/06
データ:『考古学と
地域
文化』 同志社大学考古学シリーズ刊行会
369. 今尾 文昭 高地・丘陵・低地の前期古墳と
地域
性
刊行年:1987/06
データ:『考古学と
地域
文化』 同志社大学考古学シリーズ刊行会
370. 小田 富士雄 北九州沿海
地域
の弥生青銅武器.-中期前半墳墓の性格をめぐって
刊行年:2009/06
データ:『考古学と
地域
文化』 一山典還暦記念論集刊行会
371. 比毛 君男 常陸における中世瓦の様相.-相対編年による
地域
内通観
刊行年:2011/03
データ:『東国の
地域
考古学』 六一書房 定着と漂泊-古代・中世
372. 松原 弘宣 瀬戸内海
地域
の郡領氏族|瀬戸内海
地域
交通・交易圏|瀬戸内海
地域
の特質と展開
刊行年:2008/09
データ:『古代瀬戸内の
地域
社会』 同成社
373. 金田 章裕 砺波散村の展開とその要因
刊行年:1986/03
データ:砺波散村
地域
研究所研究紀要 3 砺波市立礪波散村
地域
研究所
374. 松尾 光 御成木簡の解釈
刊行年:1990/10
データ:神奈川
地域
史研究 9 神奈川
地域
史研究会 天平の木簡と文化
375. 池谷 初恵 伊豆
地域
におけるかわらけの変遷とその背景
刊行年:2008/10
データ:『
地域
と文化の考古学』 Ⅱ 六一書房 遺物型式とその背景
376. 栁川 清彦 杉山博久先生と学んだ
地域
の歴史
刊行年:2009/07
データ:『
地域
と学史の考古学』 六一書房 思い出
377. 千田 稔 「狂心の渠」についての小考.-「水の王朝」論に関連して
刊行年:2004/03
データ:『
地域
と古文化』 『
地域
と古文化』刊行会 古文化 舒明|皇極|斉明
378. 寺西 貞弘 巨岩遺跡花の窟の祭祀
刊行年:2004/03
データ:『
地域
と古文化』 『
地域
と古文化』刊行会 古文化 伊弉諾|イザナミ 古代熊野の史的研究
379. 青柳 重美 北寒河江荘と大江元政の時代
刊行年:1995/03
データ:山形県
地域
史研究 20 山形県
地域
史研究協議会 研究ノート
380. 北畠 教爾 慈恩寺領の構成と成立について
刊行年:1983/08
データ:西村山
地域
史の研究 1 西村山
地域
史研究会 第一回談話会テーマ:慈恩寺文化について