日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
466件中[361-380]
260
280
300
320
340
360
380
400
420
440
361. 小西 秀典 山北の地を押さえた大和朝廷の巨大柵.-復元・払田柵
刊行年:1993/07
データ:『歴史群像シリーズ』 34
学習研究
社
362. 赤松 俊秀 新しい思考様式
刊行年:1969/09
データ:『日本文化の歴史』 6
学習研究
社
363. 石田 瑞麿 欣求浄土の世界.-源信と往生要集
刊行年:1970/04
データ:『日本と世界の歴史』 7
学習研究
社
364. 井上 秀雄 任那日本府.-朝鮮出兵と任那日本府の成立
刊行年:1969/10
データ:『日本と世界の歴史』 1
学習研究
社
365. 井上 薫 幻の学僧.-会津の徳一
刊行年:1977/02
データ:『人物群像・日本の歴史』 3
学習研究
社 ミステリアス人物 古代史の群像
366. 荒木 伸介 平泉に栄華を築いた魁たち|沈思瞑目する黄金の秘仏-黄金に彩られて地上に再現された絢爛たる〝仏国土〟
刊行年:1993/07
データ:『歴史群像シリーズ』 34
学習研究
社
367. 荒木 敏一 科挙.-試験至上主義と文官優位の政治
刊行年:1970/04
データ:『日本と世界の歴史』 7
学習研究
社
368. 阿部 猛 皇位をめぐる陰謀.-平城天皇と薬子
刊行年:1977/02
データ:『人物群像・日本の歴史』 3
学習研究
社 人物ドラマ 中世日本荘園史の研究|平安貴族社会
369. 阿部 猛 貴族と武士
刊行年:1977/03
データ:『人物群像・日本の歴史』 4
学習研究
社 時代と人物 中世日本荘園史の研究
370. 今井 源衛 女流作家の系譜
刊行年:1969/09
データ:『日本文化の歴史』 6
学習研究
社
371. 貝塚 茂樹 黎明期の日本と東アジア世界
刊行年:1969/10
データ:『日本と世界の歴史』 1
学習研究
社
372. 貝塚 爽平 日本列島の成立.-列島形成への長い道
刊行年:1969/10
データ:『日本と世界の歴史』 1
学習研究
社
373. 奥富 敬之 「俘囚」の長、源家の野望に屈す
刊行年:1993/07
データ:『歴史群像シリーズ』 34
学習研究
社
374. 尾崎 喜左雄 上毛野国のなぞ.-東夷の地に開いた「君」の文化圏
刊行年:1969/10
データ:『日本と世界の歴史』 1
学習研究
社
375. 岡田 清一 一〇〇年に及んだ政権の強固なる基盤.-揺るぎなき支配体制を支えた権威と血脈
刊行年:1993/07
データ:『歴史群像シリーズ』 34
学習研究
社
376. 大矢 邦宣 秀衡・泰衡・国衡.-黄金の旧跡、一時の薪炭と化す
刊行年:1993/07
データ:『歴史群像シリーズ』 34
学習研究
社
377. 大場 磐雄 原始古代の信仰.-呪術の世界に生きた古代人
刊行年:1969/10
データ:『日本と世界の歴史』 1
学習研究
社
378. 大曾根 章介 苦悩する天暦の知識人.-くずれゆく漢文学の王座
刊行年:1970/04
データ:『日本と世界の歴史』 7
学習研究
社 日本漢文学論集1
379. 遠藤 巖 平泉権力をめぐる評価.-激動期ゆえに表出した「藤原政権」の独自性
刊行年:1993/07
データ:『歴史群像シリーズ』 34
学習研究
社
380. 上横手 雅敬 北条執権の治政
刊行年:1977/05
データ:『人物群像・日本の歴史』 6
学習研究
社 時代と人物 鎌倉時代 その光と影