日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
465件中[361-380]
260
280
300
320
340
360
380
400
420
440
361. 湯浅 泰雄
密教
の自然観と修行論をめぐる断章
刊行年:1984/07
データ:現代思想 12-8 青土社 日本人の思想の根底にあるもの
362. 横内 裕人 仁和寺御室考.-中世前期における院権力と真言
密教
刊行年:1996/07
データ:史林 79-4 史学研究会
363. 李 愛民 唐初
密教
仏教的翻訳與貴族供養
刊行年:2009/12
データ:唐研究 15 北京大学出版社
364. 渡辺 照宏
密教
の聖者空海.-仏教史における弘法大師の地位
刊行年:1958/01
データ:大法輪 大法輪閣 思想読本 空海
365. 佐藤 もな 金峯山寺-山中に広がる真言
密教
の聖地|東寺-真言
密教
の根本道場|室生寺-山中にたたずむ女人高野|平等院-極楽浄土を地上に現す
刊行年:2003/07
データ:別冊歴史読本 28-22 新人物往来社 必見!日本の寺院61 古代に創建された寺院-2平安時代
366. 関根 俊一 空海請来
密教
法具の研究(上)-請来目録の法具を中心に|(中)-東寺蔵国宝
密教
法具をめぐって|(下)-請来仏具と東寺伝来品との関連において
刊行年:1997/02-1998/03
データ:日本文化史研究 26~28 帝塚山短期大学日本文化史学会
367. 後藤 昭雄 勅撰詩集作者との交流|『性霊集』-秀逸の漢詩文集
刊行年:2001/05
データ:国文学 解釈と鑑賞 66-5 至文堂 邂逅の人びと|空海の学問と芸術
368. 五来 重 高野聖のおこり
刊行年:1975/06
データ:『増補・高野聖』 角川書店 山岳宗教史研究叢書3高野山と真言
密教
の研究∥思想読本 空海
369. 王 勇 唐詩に詠まれた空海像
刊行年:2001/05
データ:国文学 解釈と鑑賞 66-5 至文堂 空海の人間像 書物の中日交流史
370. 目崎 徳衛 宮廷文化の成立.-桓武・嵯峨両天皇をめぐって
刊行年:1969/08
データ:『日本文化の歴史』 5 学習研究社 王朝のみやび
371. 武内 孝善 最澄との交友|『十住心論』-真言宗の深義を体系化
刊行年:2001/05
データ:国文学 解釈と鑑賞 66-5 至文堂 邂逅の人びと|空海の学問と芸術
372. 平 雅行 学界状況と一般常識とのはざまで
刊行年:2003/01
データ:歴博 116 国立歴史民俗博物館 展示批評 [企画展示]「中世寺院の姿とくらし-
密教
・禅僧・湯屋-」
373. 黒木 幹夫 日本思想史における
密教
の諸問題(2).-覚鑁と浄土教
刊行年:1983/12
データ:愛媛大学教養部紀要 16-2 愛媛大学教養部
374. 川尻 秋生 空海はなぜ
密教
を伝えたか.-奈良仏教から平安仏教へ
刊行年:1994/09
データ:『日本の歴史を解く100話』 文英堂
375. 苅米 一志 遁世僧における顕
密教
の意義.-廻心房真空の活動を例として
刊行年:1997/05
データ:年報中世史研究 22 中世史研究会(名古屋)
376. 月光 善弘 毛越寺一山の組織・変遷および平泉地域と修験―
密教
―との関係
刊行年:1970/03
データ:山形女子短期大学紀要 4 山形女子短期大学紀要編集委員会 東北の一山組織の研究
377. 柴田 潔 日本における仙の真言
密教
的特質.-久米仙説話を素材として
刊行年:1984/11
データ:文化史学 40 文化史学会(同志社大学文学部内)
378. 司東 真雄
密教
寺院の地方流入初期考-特に陸奥国について|四至と岩手県内の大寺
刊行年:1978/08
データ:『岩手の歴史論集』 Ⅰ 司東真雄岩手の歴史論集刊行会
379. 坂口 太郎 鎌倉後期宮廷の
密教
儀礼と王家重宝.-清浄光寺藏「後醍醐天皇像」の背景
刊行年:2014/04
データ:日本史研究 620 日本史研究会
380. 斉藤 孝 東寺西院八幡三神像の作風.-貞観彫刻における、いわゆる
密教
様の問題
刊行年:1966/12
データ:美学論究 4 関西学院大学文学部美学科研究室