日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
510件中[361-380]
260
280
300
320
340
360
380
400
420
440
361.
平川
南
甲斐国の塩 どこから(下).-流通経路の一つに富士川
刊行年:2010/07/01
データ:山梨日日新聞 山梨日日新聞社 古代史の窓
362.
平川
南
古代 稲の品種(上).-名に込めた成長への願い
刊行年:2010/07/30
データ:山梨日日新聞 山梨日日新聞社 古代史の窓
363.
平川
南
古代 稲の品種(下).-政治的支配の下 統制、管理
刊行年:2010/07/31
データ:山梨日日新聞 山梨日日新聞社 古代史の窓
364.
平川
南
文書を遺す漆の力(下).-墨痕鮮やかに 社会映す
刊行年:2010/09/01
データ:山梨日日新聞 山梨日日新聞社 古代史の窓
365.
平川
南
墨書土器の世界(上).-神仏への願いを込める
刊行年:2010/09/30
データ:山梨日日新聞 山梨日日新聞社 古代史の窓
366.
平川
南
墨書土器の世界(下).-文献にない地名 伝える
刊行年:2010/10/01
データ:山梨日日新聞 山梨日日新聞社 古代史の窓
367.
平川
南
文字に見る労働の姿(上).-田植え、機織り 男が担う
刊行年:2010/10/30
データ:山梨日日新聞 山梨日日新聞社 古代史の窓
368.
平川
南
百済の都出土の「那尓波連公」木簡
刊行年:2010/11
データ:木簡研究 32 木簡学会 史料紹介
369.
平川
南
新潟県村上市西部遺跡出土の漆紙文書
刊行年:2010/12
データ:『西部遺跡』新潟県埋蔵文化財調査報告書第206集 新潟県教育委員会|新潟県埋蔵文化財調査事業団 律令国郡里制の実像 上
370.
平川
南
富士山を仰ぐ壺たち(上).-
南
部と三島 銘文が合致
刊行年:2011/01/20
データ:山梨日日新聞 山梨日日新聞社 古代史の窓
371.
平川
南
富士山を仰ぐ壺たち(中).-窯に残った不完全な品
刊行年:2011/01/21
データ:山梨日日新聞 山梨日日新聞社 古代史の窓
372.
平川
南
自然災害からの復興.-歴史と文化への思いが活力
刊行年:2011/03/26
データ:山梨日日新聞 山梨日日新聞社 古代史の窓 貞観地震・津波|陸奥国境
373.
平川
南
人も神も行き交う駅(下).-門前の呪符で疫病払う
刊行年:2011/04/30
データ:山梨日日新聞 山梨日日新聞社 古代史の窓
374.
平川
南
国家の財政運用(上).-農民に稲貸し利息得る
刊行年:2011/06/03
データ:山梨日日新聞 山梨日日新聞社 古代史の窓
375.
平川
南
国家の財政運用(下).-税の米 役人に貸し付け
刊行年:2011/06/04
データ:山梨日日新聞 山梨日日新聞社 古代史の窓
376.
平川
南
貴重な財産 馬(上).-文書や焼印で厳重管理
刊行年:2011/06/30
データ:山梨日日新聞 山梨日日新聞社 古代史の窓
377.
平川
南
貴重な財産 馬(下).-水陸の要所に運搬集団
刊行年:2011/07/01
データ:山梨日日新聞 山梨日日新聞社 古代史の窓
378.
平川
南
太宰府で出土 最古「戸籍」 兵士徴発目的の様式
刊行年:2012/08/01
データ:読売新聞 読売新聞社
379.
平川
南
“人と自然の関わりの歴史”を問う
刊行年:2013/01
データ:本郷 103 吉川弘文館 有明海|越後平野
380.
平川
南
秋田県由利本荘市川口の大覚遺跡出土銅印
刊行年:2013/02
データ:『古代由理柵の研究』 高志書院 律令国郡里制の実像 下