日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1246件中[361-380]
260
280
300
320
340
360
380
400
420
440
361. 西本 昌弘 広橋家旧蔵本『叙除拾要』について.-藤原行成の除目書と思われる写本
刊行年:2003/02
データ:『禁裏・公家
文庫
研究』 1 思文閣出版
362. 永井 路子 解説.-武家社会黎明期の群像
刊行年:1984/08
データ:『日本史探訪』
文庫
版 7 角川書店
363. 永井 路子 東国に築かれた武士政権の町 鎌倉
刊行年:1984/08
データ:『日本史探訪』
文庫
版 7 角川書店
364. 奈良本 辰也|石井 謙治 日本の動脈を握った海の民 瀬戸内水軍
刊行年:1984/07
データ:『日本史探訪』
文庫
版 6 角川書店
365. 永原 慶二 解説.-源平争乱期の社会と人間
刊行年:1984/07
データ:『日本史探訪』
文庫
版 6 角川書店
366. 中村 一紀 書陵部所蔵宋版一切経の来歴について、その印造から現代まで.-時々の保全活動を交えて
刊行年:2006/03
データ:『禁裏・公家
文庫
研究』 2 思文閣出版 第一部
367. 中西 進 解説.-律令体制と歌びとたち
刊行年:1984/03
データ:『日本史探訪』
文庫
版 3 角川書店
368. 趙 炳舜 渤海南京南海府の位置推定についての考察.-『続日本紀』写本の「吐号浦」をめぐって
刊行年:2006/03
データ:『禁裏・公家
文庫
研究』 2 思文閣出版 第二部
369. 吉田 早苗 『中右記部類』目録
刊行年:2003/02
データ:『禁裏・公家
文庫
研究』 1 思文閣出版
370. 吉田 早苗編 『中右記部類』年次目録
刊行年:2006/03
データ:『禁裏・公家
文庫
研究』 2 思文閣出版 第二部
371. 五味 文彦 神奈川県立金沢
文庫
編『金沢
文庫
資料図録』書状編一
刊行年:1992/10
データ:史学雑誌 101-10 山川出版社
372. 松尾 剛次 神奈川県立金沢
文庫
編『金沢
文庫
資料図録 書状1』
刊行年:1993/06
データ:古文書研究 37 日本古文書学会(発行)|吉川弘文館(発売) 書評と紹介
373. 瀬野 精一郎 神奈川県立金沢
文庫
編『金沢
文庫
資料図録』書状1
刊行年:1994/02
データ:日本歴史 549 吉川弘文館 書評と紹介 夏炉冬扇
374. 永井 晋 『金沢
文庫
文書』と『金沢
文庫
古文書』
刊行年:2009/10
データ:古文書研究 67 日本古文書学会(発行)|吉川弘文館(発売) 古文書めぐり
375. 名児耶 明 二万点の蔵書|無準師範墨蹟 山門疏|古林清茂墨蹟 別源円旨送別偈|日向国西都原古墳出土金銅馬具類|白描絵料紙 理趣経(目無経)|史記 孝景本紀第十一
刊行年:1998/11/29
データ:『週刊朝日百科』 1198 朝日新聞社 大東急記念
文庫
376. 木本 好信 木簡に関して二題.-「石川氏の創氏」と「藤原武智麻呂・麻呂兄弟」について
刊行年:2009/08
データ:『平城京左京三条五坊から-ある古代史研究者の随想』 つばら
377. 清水谷 恭順 伝教大師の数学
刊行年:1959/
データ:『第三回文化講座シリーズ』 2 大東急記念
文庫
378. 坂本 太郎 五島慶太翁を悼む
刊行年:1959/10
データ:かがみ 特輯号 大東急記念
文庫
379. 近藤 喜博 陽勝仙人伝について
刊行年:1959/08
データ:かがみ 2 大東急記念
文庫
380. 岩波書店編集部 はじめに|奥羽の住民|奥羽の歴史|奥州藤原氏と平泉|奥州藤原氏の滅亡|金色堂|遺体の調査|今日の平泉
刊行年:1952/08
データ:『平泉』 岩波書店