日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
784件中[361-380]
260
280
300
320
340
360
380
400
420
440
361. 海保 嶺夫 中世蝦夷地と
日本海
文化
刊行年:1988/02
データ:歴史地理教育 423 歴史教育者協議会
362. 江守 五夫 婚礼と葬礼からみた
日本海
文化
刊行年:1992/05
データ:しにか 3-5 大修館書店
363. 榎森 進 松前蝦夷地からみた
日本海
海運
刊行年:1986/04
データ:福井の文化 8 福井県文化振興事業団 津軽船
364. 宇野 隆夫
日本海
に見る中世の生産と流通
刊行年:1994/12
データ:『中世都市十三湊と安藤氏』 新人物往来社
365. 上田 正昭 古代
日本海
文化の再発見
刊行年:1986/10
データ:福井の文化 9 福井県文化振興事業団
366. 上田 正昭 古代の丹波と
日本海
文化
刊行年:1987/11
データ:文化財報 59 京都府文化財保護基金 古代の道教と朝鮮文化
367. 上田 正昭 古代環
日本海
の交流
刊行年:1994/11
データ:『松原客館の謎にせまる-古代敦賀と東アジア』 気比史学会
368. 上田 正昭 古代出雲と
日本海
文化
刊行年:1996/03
データ:しまねの古代文化 3 島根県古代文化センター
369. 保立 道久 虎・鬼ヶ島と
日本海
海域史
刊行年:1993/08
データ:『中世の生活空間』 有斐閣 征新羅将軍藤原利仁|敦賀|海民 物語の中世-神話・説話・民話の歴史学
370. 古川 登
日本海
地域における弥生集団墓の様相
刊行年:2002/02
データ:考古学ジャーナル 484 ニュー・サイエンス社
371. 藤田 富士夫 古代
日本海
文化展資料選
刊行年:1982/03
データ:富山市考古資料館紀要 1 富山市考古資料館
372. 平山 久夫 陶磁の道としての
日本海
々運
刊行年:1972/12
データ:古代史講座月報(再刊) 6 学生社
373. 平川 南 家持と
日本海
沿岸の文字世界
刊行年:2001/03
データ:『家持の争点』 Ⅰ 高岡市万葉歴史館 秋季セミナー 万葉びとはどう書いたのか
374. 東四柳 史明
日本海
交通の拠点 能登
刊行年:1995/08
データ:『中世の風景を読む』 6 新人物往来社
375. 原田 伴彦 近江京の開花と
日本海
文化
刊行年:1975/06
データ:日本のなかの朝鮮文化 26 朝鮮文化社 公開シンポジウム「日本文化の源流をさぐる」
376. 前川 要 中世の
日本海
交易をさぐる
刊行年:2002/03
データ:埋文とやま 78 富山県埋蔵文化財センター とっておき埋文講座 十三湊遺跡
377. 矢田 俊文 中世の北東
日本海
交通と都市
刊行年:1995/07
データ:東北開発研究 98 東北開発研究センター 東北の交流史(3) 東北の交流史
378. 望月 精司
日本海
地域の古代土器生産
刊行年:2006/09
データ:『
日本海
域歴史大系』 2 清文堂出版 歴史考古古代篇
379. 三浦 佑之
日本海
の神々(1)敦賀
刊行年:2012/07/04
データ:読売新聞(石川) 読売新聞社 ほくりく学
380. 三浦 佑之
日本海
の神々(2)羽咋
刊行年:2012/07/11
データ:読売新聞(石川) 読売新聞社 ほくりく学