日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
704件中[361-380]
260
280
300
320
340
360
380
400
420
440
361. 山田 英雄 記紀研究の歴史
刊行年:1978/01
データ:
歴史公論
4-1 雄山閣出版
362. 山田 英雄 中大兄と中臣鎌足の出会い
刊行年:1983/06
データ:
歴史公論
9-6 雄山閣出版
363. 山田 秀三 アイヌ時代の神々の居所.-地名調査のメモの中より
刊行年:1984/12
データ:
歴史公論
10-12 雄山閣出版 アイヌ語地名の輪郭
364. 山田 昌久 環境変化と道具.-とくに縄文時代の生活をめぐって
刊行年:1984/06
データ:
歴史公論
10-6 雄山閣出版 食生活と道具
365. 山田 昌久 弥生時代の狩猟.-植物性食糧の生産と動物性食糧の獲得のくらし
刊行年:1985/05
データ:
歴史公論
11-5 雄山閣出版 日本の狩猟 土器製塩
366. 広瀬 良弘 鎌倉期の渡来僧
刊行年:1983/02
データ:
歴史公論
9-2 雄山閣出版 僧侶たちの多面的な活躍
367. 本阿弥 光遜 日本刀の発達に対する考察
刊行年:1933/10
データ:
歴史公論
2-10 雄山閣
368. 星野 良作 神武天皇の虚像と実像
刊行年:1981/01
データ:
歴史公論
7-1 雄山閣出版 別冊歴史読本21-13古事記日本書紀の謎と真実(1996/04)
369. 二葉 憲香 国家仏教の形成
刊行年:1984/07
データ:
歴史公論
10-7 雄山閣出版
370. 船岡 誠 鎌倉仏教における持戒の論理
刊行年:1983/02
データ:
歴史公論
9-2 雄山閣出版 名僧たちの軌跡
371. 藤崎 俊茂 日本古文書学発生の意義
刊行年:1937/10
データ:
歴史公論
6-12 雄山閣 古文書の研究法
372. 藤井 正雄 教団成立の歴史事情.-アプローチのためのパラダイム
刊行年:1976/11
データ:
歴史公論
2-11 雄山閣出版
373. 服藤 早苗 特集関係文献解説
刊行年:1984/11
データ:
歴史公論
10-11 雄山閣出版
374. 福田 以久生 流人時代の頼朝とその周辺
刊行年:1979/03
データ:
歴史公論
5-3 雄山閣出版 挙兵前夜
375. 福田 豊彦 歴史資料としての平家諸本
刊行年:1981/04
データ:
歴史公論
7-4 雄山閣出版 東国の兵乱ともののふたち
376. 平野 邦雄|村井 康彦|黛 弘道 古代の差別をめぐって
刊行年:1983/12
データ:
歴史公論
9-12 雄山閣出版 座談会
377. 前之園 亮一 佐伯有清著 古代史への道
刊行年:1976/06
データ:
歴史公論
2-6 雄山閣出版
378. 前之園 亮一 松本清張対談集 続 古代史の謎
刊行年:1977/03
データ:
歴史公論
3-3 雄山閣出版 書評と紹介
379. 前之園 亮一 梅原猛著 塔
刊行年:1977/04
データ:
歴史公論
3-4 雄山閣出版 書評と紹介
380. 前之園 亮一 肥後和男著 神話と歴史の間
刊行年:1978/01
データ:
歴史公論
4-1 雄山閣出版