日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1861件中[361-380]
260
280
300
320
340
360
380
400
420
440
361. 関根 淳 古代の天皇制と政変・国家
刊行年:2008/10
データ:
歴史学研究
846 青木書店 2008年度
歴史学研究
会大会報告〈古代史部会〉古代国家の秩序と観念
362. 關根 淳 日本古代の国家形成論と6,7世紀
刊行年:2014/10
データ:
歴史学研究
924 青木書店 増刊号 2014年度
歴史学研究
会大会報告 いま、歴史研究に何ができるかⅡ‐歴史研究という営みを掘りさげる コメント1
363. 鈴木 哲雄 日本中世の百姓と土地所有
刊行年:1990/11
データ:
歴史学研究
613 青木書店 中世民衆の生活と秩序 名田|別名|浪人|一色田 中世日本の開発と百姓
364. 鈴木 靖民 渤海の首領制.-渤海の社会と地方支配
刊行年:1985/10
データ:
歴史学研究
547 青木書店 シンポジウム「在地首長制論の成果と課題」
365. 鈴木 景二 〈古代史部会〉
刊行年:2003/12
データ:
歴史学研究
783 青木書店 亀谷弘明「古代王権と贄」 三上喜孝「出挙・農業経営と地域社会」
366. 田中 大喜 在地領主結合の複合的展開と公武権力
刊行年:2007/10
データ:
歴史学研究
833 青木書店 〈中世史部会〉在地領主の組織編成と機能
367. 永井 英治 南北朝~室町期の権力と紛争解決
刊行年:2008/10
データ:
歴史学研究
846 青木書店 2008年度
歴史学研究
会大会報告〈中世史部会〉中世の社会編成と紛争解決
368. 仁井田 陞 唐代の隣保制度
刊行年:1936/10
データ:
歴史学研究
6-10
歴史学研究
会 中国法制史研究 奴隷農奴法・家族村落法
369. 中村 順昭 律令官人的編成と地域社会
刊行年:1999/10
データ:
歴史学研究
729 青木書店 古代における国家と地域 律令官人制と地域社会
370. 田村 憲美 畿内中世村落の“領域”と百姓
刊行年:1985/10
データ:
歴史学研究
547 青木書店 日本中世村落形成史の研究
371. 田村 憲美 〈中世史部会〉
刊行年:2003/12
データ:
歴史学研究
783 青木書店 高木徳郎「中世における環境管理と惣村の成立」 黒田基樹「15~17世紀における「村の成り立ち」と地域社会」
372. 藤間 生大 初期庄園分布の形態とその分析(一)~(三・完).-東大寺庄園を例証として
刊行年:1939/07-09
データ:
歴史学研究
9-5・6~8
歴史学研究
会 日本庄園史-古代より中世に至る変革の経済的基礎構造の研究
373. 藤間 生大 昨年度史学界回顧と展望 考古学(日本)|上代史(一)(日本)
刊行年:1940/04
データ:
歴史学研究
10-4
歴史学研究
会 日本庄園史-古代より中世に至る変革の経済的基礎構造の研究
374. 藤間 生大 《昭和十六年歴史学年報》日本史・古代-政治・経済
刊行年:1942/05
データ:
歴史学研究
99
歴史学研究
会 日本庄園史-古代より中世に至る変革の経済的基礎構造の研究
375. 藤間 生大 庄園不入制成立の一考察.-初期庄園の崩壊過程(一)(二・完)
刊行年:1942/06|07
データ:
歴史学研究
100|101
歴史学研究
会 日本庄園史-古代より中世に至る変革の経済的基礎構造の研究
376. 藤間 生大 《昭和17年歴史学年報》日本史・古代-政治・経済
刊行年:1943/07
データ:
歴史学研究
111
歴史学研究
会 日本庄園史-古代より中世に至る変革の経済的基礎構造の研究
377. 遠山 美都男 古代王権の諸段階と在地首長制
刊行年:1988/10
データ:
歴史学研究
586 青木書店 古代における王権と国家 古代王権と大化改新-律令制国家成立前史
378. 吉田 孝 首長制と氏族制
刊行年:1985/10
データ:
歴史学研究
547 青木書店 シンポジウム「在地首長制論の成果と課題」
379. 吉村 武彦 日本の古代社会と首長制
刊行年:1985/10
データ:
歴史学研究
547 青木書店 シンポジウム「在地首長制論の成果と課題」 古代史の新展開
380. 渡辺 元観|竹井 英文 中世史部会討論要旨
刊行年:2007/10
データ:
歴史学研究
833 青木書店 〈中世史部会〉在地領主の組織編成と機能