日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
436件中[361-380]
260
280
300
320
340
360
380
400
420
361. 江口 朴郎 帝国主義と民族
刊行年:1970/05
データ:『歴史を学ぶ人々のために』 三省堂 歴史学における世界史認識
362. 梅村 喬 八・九世紀国家財政と監察機構
刊行年:1975/05
データ:歴史の理論と教育 35 名古屋
歴史科学
研究会 日本古代財政組織の研究
363. 梅村 喬 国衙研究史ノート
刊行年:1979/02
データ:歴史の理論と教育 47 名古屋
歴史科学
研究会 日本古代財政組織の研究
364. 深谷 克己 歴史認識と歴史学徒
刊行年:1977/07
データ:『歴史を学ぶ人々のために』 2 三省堂 歴史学の学び方
365. 保立 道久 中世前期の漁業と庄園制.-河海領有と漁民身分をめぐって
刊行年:1981/08
データ:歴史評論 376 校倉書房 大会討論を深めるために
366. 前田 直典 東アジアに於ける古代の終末
刊行年:1948/04
データ:歴史 1-4 中国史の時代区分|元朝史の研究|
歴史科学
大系3古代国家と奴隷制(下)
367. 原 秀三郎 エンゲルス『家族・私有財産・国家の起源』.-家族範疇の解明を中心に
刊行年:1971/
データ:『歴史の名著』 校倉書房 家族史の方法
368. 原 秀三郎 歴史理論と家族範疇
刊行年:1992/12
データ:『歴史における家族と共同体』 青木書店
369. 浜林 正夫 ヨーロッパ近代成立期の民衆運動
刊行年:1977/07
データ:『歴史を学ぶ人々のために』 2 三省堂 歴史学における世界史認識
370. 浜林 正夫 史的唯物論の有効性
刊行年:1988/09
データ:『歴史を学ぶ人々のために』 3 三省堂 現代歴史学の課題と方法
371. 早川 二郎 大化改新後の時代における奴隷制度の位置及び意義
刊行年:1937/10
データ:歴史 10 大阪歴科協 日本歴史論|
歴史科学
大系2古代国家と奴隷制(上)
372. 林 基 前近代の人民闘争史研究
刊行年:1970/05
データ:『歴史を学ぶ人々のために』 三省堂 人民闘争史研究の方法
373. 馬場 章 演劇文化と歴史学研究.-わらび座公演「東北の鬼」を鑑賞して
刊行年:1988/09
データ:『歴史を学ぶ人々のために』 3 三省堂 民衆と歴史叙述
374. 山口 啓二 自治体史編纂の課題
刊行年:1977/07
データ:『歴史を学ぶ人々のために』 2 三省堂 歴史学と社会とのかかわり
375. 山内 晋次 「東アジア史」再考.-日本古代史研究の立場から
刊行年:2011/05
データ:歴史評論 733 校倉書房 東アジア史研究の現段階-境界・交流
376. 安丸 良夫 思想史研究の立場.-方法的検討から
刊行年:1977/07
データ:『歴史を学ぶ人々のために』 2 三省堂 歴史学研究の課題と現状
377. 宮地 正人 封建制下の天皇
刊行年:1977/07
データ:『歴史を学ぶ人々のために』 2 三省堂 歴史学研究の課題と現状
378. 峰岸 純夫 日本中世の身分と階級についての覚書
刊行年:1981/08
データ:歴史評論 376 校倉書房 大会討論を深めるために
379. 孫 永鍾∥申 鉉東訳 渤海の西辺について
刊行年:1993/05
データ:『高句麗・渤海と古代日本』 雄山閣出版 初出「
歴史科学
」1980年1・2号
380. 西村 汎子 女性史研究の課題と方法について
刊行年:1977/07
データ:『歴史を学ぶ人々のために』 2 三省堂 歴史学研究の課題と現状 古代・中世の家族と女性