日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
500件中[361-380]
260
280
300
320
340
360
380
400
420
440
361. 高橋 崇 城柵造営の律令制
刊行年:1987/06
データ:アルテスリベラレス 40 岩手大学人文
社会科学
部
362. 周 一良 唐代の書儀与中日文化関係
刊行年:1984/02
データ:歴史研究 1984年第1期 中国
社会科学
出版社
363. 關尾 史郎 論“作人”
刊行年:1995/03
データ:西域研究 1995年第1期 新疆
社会科学
雑志社
364. 坂本 賞三 太田文からみた郡郷・別名制について(Ⅰ)~(Ⅳ)
刊行年:1964/12-1967/12
データ:滋賀大学学芸学部紀要(人文科学・
社会科学
・教育科学)|滋賀大学教育学部紀要(人文科学・
社会科学
・教育科学) 14~17 滋賀大学教育学部 15まで学芸 日本王朝国家体制論
365. 熊谷 幸次郎 鐘銘遣文にあらわれた人名綜覧稿-奈良・平安・鎌倉時代篇|同(承前)|同(承前)|同(完結)
刊行年:1972/12-1975/12
データ:学術研究(地理学・歴史学・
社会科学
編) 21~24 早稲田大学教育学部
366. 川岡 勉 武家権門の成立と西国領主.-伊予国の事例から
刊行年:1993/09
データ:愛媛大学教育学部紀要(第Ⅱ部人文・
社会科学
) 26-1
367. 川岡 勉 中世の伊予府中と在地勢力
刊行年:2002/09
データ:愛媛大学教育学部紀要(第Ⅱ部人文・
社会科学
) 35-1
368. 川岡 勉 中世伊予の山方領主と河野氏権力
刊行年:2003/09
データ:愛媛大学教育学部紀要(第Ⅱ部人文・
社会科学
) 36-1
369. 佐藤 宗諄 藤原種継暗殺事件以後.-桓武朝における官人構成の基礎的考察
刊行年:1970/02
データ:滋賀大学教育学部紀要(人文科学・
社会科学
・教育科学) 19 滋賀大学教育学部
370. 坂本 賞三 元興寺領近江国愛智荘について[Ⅰ][Ⅱ].-同庄坪付史料を中心とする一考察
刊行年:1960/12|1961/12
データ:滋賀大学学芸学部紀要(人文科学・
社会科学
・教育科学) 10|11 滋賀大学学芸学部 日本王朝国家体制論
371. 坂本 賞三 荘園に対する国司免判の形成について
刊行年:1962/12
データ:滋賀大学学芸学部紀要(人文科学・
社会科学
・教育科学) 12 滋賀大学学芸学部 日本王朝国家体制論
372. 今中 武夫 わが国上代社会における親族共同体の親族法的構造について
刊行年:1954/12
データ:滋賀大学学芸学部紀要(人文科学・
社会科学
・教育科学・芸能科) 4 滋賀大学学芸学部
373. 池田 哲也 龍門造像記の書風について
刊行年:1982/03
データ:滋賀大学教育学部紀要(人文科学・
社会科学
・教育科学) 31 滋賀大学教育学部
374. 岩尾 順 大分県麿崖石仏研究.-大分市滝尾・曲石仏について
刊行年:1966/10
データ:大分大学教育学部研究紀要(人文・
社会科学
B集) 3-1 大分大学教育学部
375. 外園 豊基 日本史教育における農具・農法の指導の一視角
刊行年:1986/12
データ:学術研究(地理学・歴史学・
社会科学
編) 35 早稲田大学教育学部
376. 原田 行造 霊異記説話の成立をめぐる諸問題.-類話の発生と伝承、伝播についての研究
刊行年:1969/12
データ:金沢大学教育学部紀要(人文科学・
社会科学
・教育科学編) 18 金沢大学教育学部
377. 原田 行造 『日本霊異記』編纂者の周辺とその整理
刊行年:1971/12
データ:金沢大学教育学部紀要(人文科学・
社会科学
・教育科学編) 20 金沢大学教育学部 説話文学(日本文学研究資料叢書)
378. 原田 行造 『中外抄』の基礎的展望.-研究史・諸本概観・説話の考察について
刊行年:1979/03
データ:金沢大学教育学部紀要(
社会科学
・人文科学編) 27 金沢大学教育学部
379. 原田 行造 中関白道隆の執政と酒.-『古事談』所収説話からの管見
刊行年:1982/02
データ:金沢大学教育学部紀要(
社会科学
・人文科学編) 31 金沢大学教育学部
380. 原田 行造|竹村 信次 説話資料収集ノート(一).-『扶桑略記』編
刊行年:1982/02
データ:金沢大学教育学部紀要(
社会科学
・人文科学編) 31 金沢大学教育学部