日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
523件中[361-380]
260
280
300
320
340
360
380
400
420
440
361. 渡辺 晃宏 平川南著『漆
紙
文書の研究』
刊行年:1990/04
データ:日本歴史 503 吉川弘文館 書評と紹介
362. 三宅 敏之 経塚の遺物|遺跡と遺構
刊行年:1977/06
データ:『新版仏教考古学講座』 6 雄山閣出版 経塚
紙
本経|瓦経|銅板経|滑石経|青石経|礫石経|貝殻経∥
紙
本経経塚|瓦経経塚|銅板経経塚|滑石経経塚|青石経経塚|礫石経経塚|貝殻経経塚
363. 是澤 恭三 紺
紙
金銀交書一切経と経筥|紺
紙
金銀交書一切経|宋版一切経と唐櫃|中尊寺供養願文 藤原輔方筆|中尊寺供養願文 北畠顕家筆|納札
刊行年:1959/11
データ:『中尊寺』 朝日新聞社 図版解説
364. 木下 政雄 巻子本和漢朗詠集/粘葉本和漢朗詠集/雲
紙
本和漢朗詠集
刊行年:1999/06/13
データ:『週刊朝日百科』 1225 朝日新聞社
365. 木村 晃子 『鎌倉大草
紙
』から御物絵巻『をくり』へ.-小栗譚の発生と形成
刊行年:1994/09
データ:日本語と日本文学 20 筑波大学国語国文学会
366. 久留島 典子 料
紙
の選択(牛玉宝印を用いる|料
紙
を焼く|折
紙
と竪
紙
)
刊行年:2006/08
データ:『史料を読み解く』 1 山川出版社
367. 倉田 芳郎 平井尚志先生と『
紙
の考古学』.-平井先生と駒沢大学の考古学といった意味で
刊行年:1992/03
データ:郵政考古紀要 19 大阪郵政考古学会
368. 櫛木 謙周 宮城県多賀城跡調査研究所資料Ⅰ『多賀城漆
紙
文書』宮城県多賀城跡調査研究所
刊行年:1980/01
データ:日本史研究 209 日本史研究会
369. 清原 文代 PDFで作る音声付き教材.-
紙
でもパソコンでも使える教材をPDFで!
刊行年:2008/10
データ:漢字文献情報処理研究 9 好文出版 中国語CAI実践レポート
370. 鬼頭 清明 「召文」についての二つの問題.-その起源と
紙
木の併用について
刊行年:1986/09
データ:信濃 38-9 信濃史学会 古代木簡の基礎的研究
371. 岸 俊男 古代学序説-稲荷山鉄剣をめぐって|文字資料の出土-木簡と漆
紙
文書
刊行年:1985/12
データ:『古代学への招待』 Ⅰ 大阪書籍
372. 河音 能平 中世文書廃棄・再利用の東と西.-
紙
と羊皮
紙
刊行年:1991/06
データ:日本史研究 346 日本史研究会 世界史のなかの日本中世文書
373.
紙
宏行 「朧月夜」歌の評価をめぐって.-『新古今集』撰集意識一面
刊行年:1986/12
データ:文教大学女子短期大学部研究紀要 30 文教大学女子短期大学部
374.
紙
宏行 『顕昭古今集注』注釈学の形成(上).-教長注釈披閲と仁和寺文化圏
刊行年:2002/01
データ:文教大学女子短期大学部研究紀要 45 文教大学女子短期大学部
375.
紙
宏行 『顕昭古今集注』注釈学の形成(下).-注釈の方法
刊行年:2003/01
データ:文教大学女子短期大学部研究紀要 46 文教大学女子短期大学部
376.
紙
村 徹 山幸彦、海神宮にて豊玉姫と出会いしこと.-ニューギニア神話からの眼差し
刊行年:2012/10
データ:アジア遊学 158 勉誠出版
377. 金山 正子
紙
資料を保存する.-状態調査法と保存管理プログラムの策定
刊行年:2002/03
データ:元興寺文化財研究所研究報告 2001
378. 鐘江 宏之 廃棄された文字の世界.-漆
紙
文書・木簡・墨書土器
刊行年:2002/12
データ:『いくつもの日本』 Ⅱ 岩波書店 文字と歴史 山王遺跡|秋田城|野尻遺跡
379. 鐘江 宏之 新田(1)遺跡の出土文字資料等について.-木簡・漆
紙
文書
刊行年:2011/03
データ:『石江遺跡群発掘調査報告書Ⅳ-石江土地区画整理事業に伴う発掘調査-』 2 青森市教育委員会 分析2
380. 鐘江 宏之|古尾谷 知浩 秋田城跡第五四次調査出土漆
紙
文書について
刊行年:2001/03
データ:『秋田城跡』 秋田市教育委員会|秋田城跡調査事務所