日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4105件中[361-380]
260
280
300
320
340
360
380
400
420
440
361. 加藤 優 一九八一年出土の木簡.-奈良・藤原宮跡
刊行年:1982/11
データ:木簡研究 4 木簡学会
362. 加藤 優 一九八二年出土の木簡.-奈良・藤原宮跡|奈良・山田寺跡
刊行年:1983/11
データ:木簡研究 5 木簡学会
363. 加藤 優 一九八三年出土の木簡.-奈良・藤原宮跡
刊行年:1984/11
データ:木簡研究 6 木簡学会
364. 加藤 優 一九八四年出土の木簡.-奈良・藤原宮跡
刊行年:1985/11
データ:木簡研究 7 木簡学会
365. 加藤 優 一九七七年以前出土の木簡(八).-奈良・平城宮跡(第四一次)
刊行年:1986/11
データ:木簡研究 8 木簡学会
366. 加藤 優 一九八六年出土の木簡.-奈良・藤原京跡|奈良・和田廃寺|奈良・橘寺
刊行年:1987/11
データ:木簡研究 9 木簡学会
367. 加藤 優 一九八七年出土の木簡.-奈良・藤原宮跡|奈良・藤原京跡|奈良・紀寺跡
刊行年:1988/11
データ:木簡研究 10 木簡学会
368. 加藤 優 「長屋王家木簡」の発見
刊行年:1989/05
データ:書道研究 3-5 美術新聞社
369. 加藤 隆也 二〇〇九年出土の木簡.-福岡・金武青木A遺跡
刊行年:2010/11
データ:木簡研究 32 木簡学会
370. 鹿島 昌也 一九九八年出土の木簡.-富山・栃谷南遺跡
刊行年:1999/11
データ:木簡研究 21 木簡学会
371. 春日 真実 釈文の訂正と追加(一五).-新潟・山岸遺跡(第三三号)
刊行年:2012/11
データ:木簡研究 34 木簡学会
372. 春日 真実|石川 智紀 二〇〇七年出土の木簡.-新潟・前波南遺跡
刊行年:2008/11
データ:木簡研究 30 木簡学会
373. 春日井 恒 一九九二年出土の木簡.-三重・宮の西遺跡
刊行年:1993/11
データ:木簡研究 15 木簡学会
374. 青山 茂 日本木簡学事始.-〝ボッカン発見〟から第一回木簡研究集会まで
刊行年:1976/07
データ:東アジアの古代文化 9 大和書房
375. 青山 均 一九九五年出土の木簡.-滋賀・南滋賀遺跡
刊行年:1996/11
データ:木簡研究 18 木簡学会
376. 赤羽 正春 一九八九年出土の木簡.-新潟・寺前遺跡
刊行年:1990/11
データ:木簡研究 12 木簡学会
377. 石川 智紀 二〇〇九年出土の木簡.-新潟・剣野沢遺跡
刊行年:2010/11
データ:木簡研究 32 木簡学会
378. 石木 秀啓|一瀬 智 二〇〇四年出土の木簡.-福岡・本堂遺跡
刊行年:2005/11
データ:木簡研究 27 木簡学会
379. 石田 守之 一九九八年出土の木簡.-新潟・砂山中道下遺跡
刊行年:1999/11
データ:木簡研究 21 木簡学会
380. 井上 幸 日本古代の使用字体と中国の字書における字体注記との関わりをめぐってニ.-飛鳥・藤原京、平城京木簡と『干禄字書』を中心に
刊行年:2012/10
データ:水門-言葉と歴史 24 水門の会