日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7701件中[3601-3620]
3500
3520
3540
3560
3580
3600
3620
3640
3660
3680
3601. 田坂 順子 『本朝麗藻』の内と外
刊行年:1990/10
データ:国文学 解釈と鑑賞 55-10 至文堂 詩文集の編纂
3602. 竹田 憲治 北畠氏城館.-南北朝から戦国時代にいたる伊勢北畠氏の拠点
刊行年:1999/04
データ:別冊歴史読本 24-16 新人物往来社
3603. 滝沢 規朗 新潟県山元遺跡
刊行年:2007/06
データ:考古学研究 54-1 考古学研究会 日本の遺跡・
世界
の遺跡
3604. 瀧音 能之 古代出雲の特産物
刊行年:1995/02
データ:歴史手帖 23-2 名著出版 古代の出雲的
世界
3605. 高橋 貢 東大寺諷誦文稿と日本感霊録
刊行年:1992/06
データ:『説話の講座』 4 勉誠社
3606. 高橋 康夫 一遍聖絵(平安京から京都へ|京の市場-東市からマチへ|七条大路と市屋跡|町家の内部)|信貴山縁起絵巻(近畿の町並み(1)(2))|慕帰絵(暮らしと遊びの施設|インテリア・デザイン)|福富草紙(街角の生活風景)|京町家の誕生|共用室間
刊行年:1991/04
データ:『復元の日本史』 毎日新聞社
3607. 高橋 敏 ○○屋お主も悪よのう.-贈答・饗宴・接待社会の江戸
刊行年:1999/01
データ:歴博 92 国立歴史民俗博物館 近世
3608. 鷹巣 純 『熊野観心十界曼荼羅を読み解く-生と死を結ぶもの』概略
刊行年:2007/08
データ:絵解き研究 20・21 絵解き研究会 フォーラム 絵解きの
世界
3609. 田中 禎昭 日本古代における在地社会の「集団」と秩序
刊行年:1995/10
データ:歴史学研究 677 青木書店
3610. 棚橋 光男 伊勢平氏の基盤をめぐって
刊行年:1981/04
データ:歴史公論 7-4 雄山閣出版 平信兼
3611. 谷川 健一 風土記と地名
刊行年:1985/10
データ:えとのす 28 新日本教育図書
3612. 高木 和子 源氏物語と絵巻
刊行年:2000/12
データ:国文学 解釈と鑑賞 65-12 至文堂 源氏物語の美
3613. 千田 稔 倭京・藤原京問題と地名
刊行年:1982/07
データ:地理 27-7
3614. 匝瑤 葵 天皇の御魂の二重性
刊行年:2009/12
データ:アジア遊学 128 勉誠出版
3615. 関 和彦 古代の絵馬と神の道
刊行年:2004/05
データ:季刊考古学 87 雄山閣 遺物と古代祭祀
3616. 清家 章 高知県小蓮古墳と朝倉古墳
刊行年:2012/12
データ:考古学研究 59-3 考古学研究会 日本の遺跡・
世界
の遺跡
3617. 鈴木 哲雄 古隅田川地域史ノート
刊行年:1982/
データ:春日部共栄高校研究集録 2 中世関東の内海
世界
3618. 鈴木 敏則 土馬と土器祭祀.-浜松市西畑屋遺跡の例から
刊行年:2004/05
データ:季刊考古学 87 雄山閣 遺物と古代祭祀
3619. 鈴木 靖民 日本律令制の成立・展開と対外関係
刊行年:1974/12
データ:歴史学研究 別冊特集 青木書店
3620. 鈴木 靖民 日本古代の首長制社会と対外関係.-国家形成の諸段階の再検討
刊行年:1996/03
データ:歴史評論 551 校倉書房