日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4777件中[3601-3620]
3500
3520
3540
3560
3580
3600
3620
3640
3660
3680
3601. 舘野 和己 平城宮・京の発掘と歴史研究.-贄木簡と宅地遺構をめぐって
刊行年:1985/05
データ:歴史評論 421 校倉書房
史料
の発掘と利用
3602. 武田 喜八郎 山形・曽根家の中世文書の写本について
刊行年:1984/12
データ:山形県地域史研究 10 山形県地域史研究協議会 研究ノート 新
史料
紹介
3603. 高橋 典幸 『吾妻鏡』
刊行年:2001/09
データ:歴史と地理 547 山川出版社
史料
紹介
3604. 高橋 由記 惟仲・生昌年表(一)~(四)
刊行年:1996/12-1998/04
データ:瞿麦 4~7 瞿麦会(日本女子大学後藤祥子研究室内)
史料
3605. 高橋 敏子 「東寺百合文書」
刊行年:2002/09
データ:歴史と地理 557 山川出版社
史料
紹介
3606. 棚橋 利光 物部氏旧領と四天王寺
刊行年:1990/05
データ:大阪の歴史 29 大阪市
史料
調査会
3607. 谷 昇 承久二年十月十三日付醍醐寺成賢普賢延命法供米支配状写
刊行年:2008/05
データ:古文書研究 65 日本古文書学会(発行)|吉川弘文館(発売)
史料
紹介
3608. 谷口 昭 諸国申請雑事.-摂関期朝廷と地方行政
刊行年:1970/06
データ:『中世の権力と民衆』 創元社
3609. 薗部 寿樹 惣掟(村落定書)
刊行年:2004/09
データ:歴史と地理 577 山川出版社
史料
・文献紹介
3610. 田岡 香逸 尼崎の歴史と石造美術.-文献史学批判
刊行年:1975/10
データ:地域史研究 5-2 尼崎市立地域研究
史料
館
3611. 高尾 一彦 鎌倉時代の農業経営について.-封建的農民形成の一考察
刊行年:1958/06
データ:『中世社会の基本構造』 創元社
3612. 瀬戸 薫 加賀国井家荘の領家職相論について
刊行年:1999/11
データ:『加賀・能登 歴史の窓』 石川史書刊行会
3613. 須田 牧子 『倭寇図巻』
刊行年:2011/09
データ:歴史と地理 647 山川出版社
史料
・文献紹介
3614. 末柄 豊 『看聞日記』
刊行年:2012/09
データ:歴史と地理 657 山川出版社
史料
・文献紹介
3615. 田中 大喜 永原慶二『苧麻・絹・木綿の社会史』
刊行年:2005/06
データ:歴史学研究 803 歴史学研究会
史料
・文献紹介
3616. 田中 稔 金石文としての寄進状の一資料
刊行年:1955/12
データ:奈良国立文化財研究所学報 3 養徳社 中世
史料
論考
3617. 田中 稔 七大寺巡礼私記と十五大寺日記
刊行年:1972/03
データ:研究論集 Ⅰ 奈良国立文化財研究所 中世
史料
論考
3618. 田中 稔 石山寺一切経について
刊行年:1978/03
データ:『石山寺の研究』 一切経編 法蔵館 中世
史料
論考
3619. 田中 稔 はじめに|古文書の形態・材質|古文書の伝来|古文書の書式と書札礼|公式様文書と平安時代以降の文書(公式様文書|公家様文書|武家様文書|軍事関係の文書|訴訟文書|証文類)∥古文書名称略解説
刊行年:1980/11
データ:『日本の美術』 174 至文堂 中世
史料
論考
3620. 田中 稔 石山寺校倉聖教について
刊行年:1981/02
データ:『石山寺の研究』 校倉聖教・古文書編 法蔵館 中世
史料
論考