日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
9299件中[3601-3620]
3500
3520
3540
3560
3580
3600
3620
3640
3660
3680
3601. 森 克己 日唐・日宋交通と密航者
刊行年:1972/01
データ:
日本歴史
284 吉川弘文館 歴史手帖
3602. 森 克己 宋銅銭流通への基盤
刊行年:1973/05
データ:
日本歴史
300 吉川弘文館
3603. 森 克己 銭の生命.-宋銅銭の流通
刊行年:1975/01
データ:
日本歴史
320 吉川弘文館 歴史手帖
3604. 森 克己 秋山謙蔵氏を哭す
刊行年:1978/07
データ:
日本歴史
362 吉川弘文館 歴史手帖
3605. 森 公章 「天皇」号の成立をめぐって.-君主号と外交との関係を中心として
刊行年:1983/03
データ:
日本歴史
418 吉川弘文館 古代日本の対外認識と通交
3606. 森 公章 評制下の国造に関する一考察.-大化前代の国造の存続と律令制地方支配への移行
刊行年:1986/09
データ:
日本歴史
460 吉川弘文館 古代郡司制度の研究
3607. 森 公章 八木充著『日本古代政治組織の研究』
刊行年:1987/08
データ:
日本歴史
471 吉川弘文館 書評と紹介
3608. 森 公章 卜部寸考.-長屋王家木簡の中の一点から
刊行年:1993/03
データ:
日本歴史
539 吉川弘文館 官員令別記 長屋王家木簡の基礎的研究
3609. 森 公章 袁晋卿の生涯.-奈良時代、在日外国人の一例として
刊行年:1996/09
データ:
日本歴史
580 吉川弘文館 古代日本の対外認識と通交
3610. 森 公章 「故京職宅返抄」を含む天平宝字八年の造東大寺司牒の読み方
刊行年:1997/02
データ:
日本歴史
585 吉川弘文館 研究余録 長屋王家木簡 長屋王家木簡の基礎的研究
3611. 森 公章 大山誠一著『長屋王家木簡と金石文』
刊行年:1998/11
データ:
日本歴史
606 吉川弘文館 書評と紹介
3612. 森 公章 二条大路木簡中の鼠進上木簡寸考
刊行年:1999/08
データ:
日本歴史
615 吉川弘文館 長屋王家木簡の基礎的研究
3613. 森 公章 遠山美都男著『古代王権と大化の改新 律令制国家成立前史』
刊行年:2000/01
データ:
日本歴史
620 吉川弘文館 書評と紹介
3614. 森 公章 大山誠一著『日本古代の外交と地方行政』
刊行年:2000/08
データ:
日本歴史
627 吉川弘文館 書評と紹介
3615. 森 公章 中臣鎌足と乙巳の変以降の政権構成
刊行年:2001/03
データ:
日本歴史
634 吉川弘文館
3616. 森 公章 亀田博著『日韓古代宮都の研究』
刊行年:2001/05
データ:
日本歴史
636 吉川弘文館 書評と紹介
3617. 森 公章 日本史 私の三冊
刊行年:2002/01
データ:
日本歴史
644 吉川弘文館 読書アンケート
3618. 森 公章 王臣家と郡司.-筑前国宗像郡の郡領宗像朝臣氏を例として
刊行年:2002/08
データ:
日本歴史
651 吉川弘文館
3619. 森 公章 評制下の地方支配と令制国の成立時期.-飛鳥京跡第一四七次調査出土木簡に接して
刊行年:2003/02
データ:
日本歴史
657 吉川弘文館 史料散歩
3620. 森 公章 長屋王家木簡補考二題.-奈良時代の妻妾の居住場所と居住形態について
刊行年:2005/02
データ:
日本歴史
681 吉川弘文館 研究余録