日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[3601-3620]
3500
3520
3540
3560
3580
3600
3620
3640
3660
3680
3601. 川崎 庸之 入唐した人々.-円仁らを中心に
刊行年:1977/06
データ:歴史と地理 261 山川出版
社
3602. 川崎 利夫 山形県
刊行年:1976/02
データ:考古学ジャーナル 118 ニュー・サイエンス
社
3603. 川崎 利夫 山形県における古代・中世の火葬墓について
刊行年:1976/10
データ:『東北考古学の諸問題』 東出版寧楽
社
3604. 川崎 利夫 地方学会からの発言
刊行年:1984/08
データ:考古学ジャーナル 235 ニュー・サイエンス
社
今月の言葉
3605. 川崎 利夫 山形県(坊主窪1号墳|土矢倉2号墳)
刊行年:1994/02
データ:『前方後円墳集成』 東北・関東編 山川出版
社
前方後円墳集成
3606. 川崎 利夫 古墳時代における出羽と大和
刊行年:2003/12
データ:『古代近畿と物流の考古学』 学生
社
古墳と地域
3607. 亀谷 弘明 2003年の歴史学界-日本 古代五奈良時代の地域と出土文字資料
刊行年:2004/05
データ:史学雑誌 113-5 山川出版
社
回顧と展望
3608. 亀永 洋子 中世イタリアの公証人文書との日々.-史料との出会い
刊行年:2011/06
データ:『〔増補〕歴史遊学』 山川出版
社
3609. 亀山 弘応 空海を語る(弘法大師空海上人を語る)
刊行年:1973/05
データ:『弘法大師空海-密教と日本人-』 雄渾
社
3610. 亀山 行雄 弥生時代(中国・四国)
刊行年:1997/10
データ:考古学ジャーナル 423 ニュー・サイエンス
社
3611. 蒲生 正男 アラスカ・エスキモーの親族名称体系
刊行年:1965/01
データ:民族学研究 29-3 誠文堂新光
社
3612. 榧本 杜人 玉虫厨子の場合.-日本美術におよぼした朝鮮の影響
刊行年:1953/02
データ:MUSEUM 23 美術出版
社
3613. 榧本 杜人 石上神宮の七支刀
刊行年:1954/02
データ:MUSEUM 35 美術出版
社
3614. 榧本 杜人 歴史考古学関係遺跡
刊行年:1955/12
データ:日本考古学年報 4 誠文堂新光
社
研究の趨勢
3615. 榧本 杜人 平城宮跡の発掘調査.-第7次調査覚書
刊行年:1962/01
データ:MUSEUM 130 美術出版
社
3616. 唐澤 至朗 塚
刊行年:1990/05
データ:『歴史考古学の問題点』 近藤出版
社
3617. 唐沢 冨太郎 日本教育史における「神話」の位置
刊行年:1970/12
データ:伝統と現代 復刊1-1 伝統と現代
社
日本神話の可能性
3618. 辛嶋 静志 早期漢訳仏典的語言研究.-以支婁迦讖及支謙的訳経対比為中心
刊行年:2010/
データ:『漢語史学報』 10 上海教育出版
社
3619. 狩野 一三 『発心集』跋文考
刊行年:2003/04
データ:『古代中世文学論考』 9 新典
社
3620. 苅部 直 古代日本とデモクラシーの発見(古代日本との出会い|デモクラシーの再現-民本主義論|文明を超えて)
刊行年:1995/05
データ:『光の領国 和辻哲郎』 創文
社
博士論文を原型