日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4889件中[3661-3680]
3560
3580
3600
3620
3640
3660
3680
3700
3720
3740
3661. 金子 浩晶 坂尻遺跡で出土した動物遺存体
刊行年:1985/03
データ:『坂尻遺跡』 袋井市教育委員会
3662. 金原 正明|金原 正子 秋田城跡便所遺構における微遺体分析
刊行年:2008/03
データ:『秋田城跡』 Ⅱ 秋田市教育委員会|秋田城跡調査事務所 自然
科学
分析
3663. 金山 喜昭 富士山と先史時代
刊行年:2003/10
データ:国際日本学 1 法政大学国際日本学研究所 富士山をめぐる日本人の心性
3664. 金山 喜昭|天野 紀代子|山中 玲子|澤登 寛聡|横山 泰子 富士山をめぐる日本人の心性
刊行年:2003/10
データ:国際日本学 1 法政大学国際日本学研究所
3665. 小池 喜孝 民衆史掘りおこし運動と歴史学研究
刊行年:1988/09
データ:『歴史を学ぶ人々のために』 3 三省堂 民衆と歴史叙述 アイヌ
3666. 高 兵兵 菅原道真と9世紀の日本外交
刊行年:2012/03
データ:専修大学社会知性開発研究センター東アジア世界史研究センター年報 6 専修大学社会知性開発研究センター東アジア世界史研究センター
3667. 加速器分析研究所 道上遺跡第3次調査の放射性炭素年代測定(AMS測定)
刊行年:2009/02
データ:『道上遺跡第3次・合野遺跡・小林繁長遺跡発掘調査報告書-経営体育成基盤整備事業白山地区関連遺跡発掘調査』 岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター 自然
科学
的分析
3668. 葛 継勇 『祢軍墓誌』についての覚書.-唐代百済人関連石刻の釈文
刊行年:2012/03
データ:専修大学社会知性開発研究センター東アジア世界史研究センター年報 6 専修大学社会知性開発研究センター東アジア世界史研究センター
3669. 佐々木 馨 日蓮の蝦夷観
刊行年:1988/03
データ:『北日本中世史の総合的研究』 東北大学文学部
3670. 清水 三男 荘園制と律令制の関係
刊行年:1943/05
データ:『上代の土地関係』 伊藤書店 著作集1|歴史
科学
大系4日本封建制の社会と国家(上)
3671. 清水 芳裕 坂尻遺跡出土土器の産地同定
刊行年:1985/03
データ:『坂尻遺跡』 袋井市教育委員会
3672. 下坂 守 深窓秘抄
刊行年:1997/10/12
データ:『週刊朝日百科』 1140 朝日新聞社
3673. 篠原 啓方 慶山林堂遺跡出土古碑の内容とその歴史的背景
刊行年:2010/03
データ:東アジア文化交渉研究 3 関西大学文化交渉学教育研究拠点(ICIS)
3674. 柴 正敏 道上遺跡第3次調査出土の火山灰について
刊行年:2009/02
データ:『道上遺跡第3次・合野遺跡・小林繁長遺跡発掘調査報告書-経営体育成基盤整備事業白山地区関連遺跡発掘調査』 岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター 自然
科学
的分析
3675. 沢田 正昭 坂尻遺跡出土銅印等の蛍光X線分析
刊行年:1985/03
データ:『坂尻遺跡』 袋井市教育委員会
3676. 寒川 旭 畝田東遺跡群で検出された液状化現象の痕跡
刊行年:2006/03
データ:『畝田東遺跡群』 Ⅵ 石川県教育委員会 自然
科学
的研究
3677. 真田 治子|横山 詔一 漢字の諸性質の計量言語学的研究(1)
刊行年:2007/01
データ:情報処理学会研究報告 2007-9 情報処理学会 漢字|計量言語モデル|画数|親密度|協同的言語学
3678. 佐藤 貴保 西夏軍的“首領”.-以両件黒水域文書為根拠
刊行年:2008/11
データ:『第三届国際西夏学研討会論文集』 寧夏社会
科学
院歴史研究所 邦訳:『環東アジア地域におけるネットワーク群の展開と構造に関する実証的研究年次報告書』2008
3679. 佐藤 敏也 袋井市坂尻遺跡出土のイネ
刊行年:1985/03
データ:『坂尻遺跡』 袋井市教育委員会
3680. 佐藤 弘夫 日蓮の念仏拝撃
刊行年:1988/03
データ:『北日本中世史の総合的研究』 東北大学文学部