日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[3661-3680]
3560
3580
3600
3620
3640
3660
3680
3700
3720
3740
3661. 斯波 義信 東洋文庫.
-
アジア研究機関の祖
刊行年:1998/12/20
データ:『週刊朝日百科』 1201 朝日新聞社
3662. 芝田 和也 河合遺跡.
-
地方官衙の発見
刊行年:2011/04
データ:ヒストリア 225 大阪歴史学会 わたしたちの文化財
3663. 柴田 知二 鎌倉武士の方形居館.
-
諏訪前遺跡
刊行年:2004/12
データ:『図説久慈・二戸・九戸の歴史』 郷土出版社 中世
3664. 柴田 亦雄 岩窟の観音堂.
-
鳥越観音
刊行年:2004/12
データ:『図説久慈・二戸・九戸の歴史』 郷土出版社 中世
3665. 柴田 實 祇園御霊会.
-
その成立と意義
刊行年:1959/11
データ:創立五十年記念『国史論集』 一 讀史会
3666. 柴田 實 和光同塵.
-
中世神道の基本観念
刊行年:1959/11
データ:人文 6 京都大学教養部
3667. 柴田 實 播磨.
-
その風土と民俗・文化
刊行年:1974/10
データ:歴史手帖 2-10 名著出版
3668. 志賀 剛 動植物の聖化.
-
オコゼと榊
刊行年:1984/01
データ:式内社のしおり 27 式内社顕彰会
3669. 鹿田 川見 上川アイヌの文化.
-
長老 クチンクレ
刊行年:2005/03
データ:『環オホーツク』 12 北の文化シンポジウム実行委員会 研究報告
3670. 重岡 美也 近江の渡来文化.
-
草の根古代史
刊行年:1975/03
データ:日本のなかの朝鮮文化 25 朝鮮文化社
3671. 重松 明久 1966年の歴史学界
-
日本 中世四
刊行年:1967/05
データ:史学雑誌 76-5 山川出版社 回顧と展望
3672. 重松 明久 酒船石.
-
私考
刊行年:1982/11
データ:明日香風 5 飛鳥保存財団 道教系信仰の背景
3673. 重松 明久 益田岩船.
-
私考
刊行年:1983/05
データ:明日香風 7 飛鳥保存財団 道教系信仰の背景 古代国家と道教
3674. 重松 敏彦 大宰府における儀礼と政務
-
序説
刊行年:1999/01
データ:文明のクロスロード 62 博物館等建設推進九州会議
3675. 志田 諄一 1968年の歴史学界
-
日本 古代一
刊行年:1969/05
データ:史学雑誌 78-5 山川出版社 回顧と展望
3676. 志田 諄一 当国の底力の源泉.
-
関東
刊行年:1986/02
データ:『日本の古代』 2 中央公論社
3677. 志田 諄一 1986年の歴史学界
-
日本 古代一
刊行年:1987/05
データ:史学雑誌 96-5 山川出版社 回顧と展望
3678. 志田 諄一 鹿島神宮.
-
蝦夷制圧の拠点
刊行年:1988/02
データ:歴史読本 33-3 新人物往来社 別冊歴史読本21-4聖なる神々 神社の謎(1996/01)
3679. 志田 諄一 古代常陸の水運.
-
蝦夷征討をめぐって
刊行年:1992/03
データ:『常総地域における交通体系の歴史的変遷に関する総合的研究』 (岩崎 宏之(筑波大学)) 『第三回シンポジウム常陸の道』常総地域史研究会編(1991)
3680. 志田 延義 歌謡.
-
平安朝文学史
刊行年:1965/04
データ:『平安朝文学史』 明治書院