日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4777件中[3681-3700]
3580
3600
3620
3640
3660
3680
3700
3720
3740
3760
3681. 黒田 日出男
史料
としての絵巻物と中世身分制.-宿の長吏たちの画像をめぐって
刊行年:1982/02
データ:歴史評論 382 校倉書房
3682. 黒田 日出男 荘園絵図の
史料
学.-越後国奥山荘波月条近傍絵図を例として
刊行年:1989/07
データ:『講座日本荘園史』 1 吉川弘文館 中世荘園絵図の解釈学
3683. 黒田 日出男 ぼろぼろの画像と『一遍聖絵』(上).-絵画
史料
論の可能性を求めて
刊行年:1991/07
データ:月刊百科 345 平凡社
3684. 黒田 日出男 絵画
史料
としての『清明上河図』.-日本史からの読み方
刊行年:1999/12
データ:アジア遊学 11 勉誠出版
3685. 倉本 一宏 『日本書紀・壬申紀』以外の
史料
で語られた壬申の乱
刊行年:1991/04
データ:東アジアの古代文化 67 大和書房
3686. 熊田 亮介 元慶の乱関係
史料
の再検討.-『日本三代実録』を中心として
刊行年:1986/03
データ:新潟大学教育学部紀要(人文・社会科学編) 27-2 新潟大学教育学部 古代国家と東北
3687. 熊谷 隆之 守護代・使節・検断沙汰.-摂津国長洲荘悪党関係
史料
の分析から
刊行年:2007/10
データ:『南都寺院文書の世界』 思文閣出版 宝珠院文書の世界[付論]
3688. 工藤 敬一 高良宮造営役と筑後の荘園公領.-歴博所蔵新
史料
の紹介
刊行年:1993/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 47 国立歴史民俗博物館
3689. 草間 美登 信州安曇野 神宮御厨攷.-仁科御厨と矢原御厨の設定について 新
史料
の検証
刊行年:2008/09
データ:信濃 60-9 信濃史学会
3690. 京樂 真帆子 文献
史料
から見た平安時代庭園.-平安貴族社会と庭園
刊行年:2011/03
データ:『平安時代庭園の研究』 2 奈良文化財研究所
3691. 木本 秀樹 「立山開山縁起」にみえる布施院について.-その
史料
的解釈に関する覚書
刊行年:1995/03
データ:富山県立山博物館研究紀要 2 越中古代社会の研究
3692. 木本 秀樹 立山関係
史料
にみえる「近江国」.-近江国・越中国・立山
刊行年:1998/03
データ:富山県立山博物館研究紀要 5 越中古代社会の研究
3693. 姜 斗興 『日本書紀』所引のいわゆる「百済
史料
」の資料性(続)
刊行年:1979/05
データ:立命館文学 406・407 立命館大学人文学会
3694. 北畠 教爾 『寒河江市史 大江氏ならびに関係
史料
』の発刊によせて
刊行年:2001/09
データ:西村山地域史の研究 19 西村山地域史研究会
3695. 北村 一仁 南北朝後期潁川地区の人々と社会.-石刻
史料
を手掛かりとして
刊行年:2008/09
データ:龍谷史壇 129 龍谷大学史学会
3696. 北構 保男 蝦夷
史料
としての空海作〝贈野陸州歌並序〟
刊行年:1984/03
データ:北海道の文化 50 北海道文化財保護協会
3697. 菊池 俊彦 中国
史料
から見た環オホーツク海交易(中国にもたらされたセイウチの牙)
刊行年:2004/03
データ:『環オホーツク海古代文化の研究』 北海道大学図書刊行会
3698. 岸 俊男 山代忌寸真作と蚊屋忌寸秋庭.-墓誌の
史料
的一考察
刊行年:1954/08
データ:『山代忌寸真作』 大阿太村 日本古代籍帳の研究
3699. 岸 俊男 東京大学
史料
編纂所編『東大寺開田図』(大日本古文書図録)
刊行年:1966/01
データ:日本歴史 212 吉川弘文館 書評と紹介
3700. 河音 能平 円卓会議 マルコ・ポーロ時代の手稿
史料
1250-1330年
刊行年:1991/09
データ:歴史学研究 623 青木書店 世界史のなかの日本中世文書