日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7388件中[3681-3700]
3580
3600
3620
3640
3660
3680
3700
3720
3740
3760
3681. 池田 温 岡野誠著「唐代における法制史と医学史の交錯」
刊行年:2002/03
データ:法制史研究 51 創
文
社
3682. 池田 夏樹 陶安あんど著「漢魏律目考」
刊行年:2005/03
データ:法制史研究 54 創
文
社
3683. 飯田 勇 『古語拾遺』の論理と方法.-「古語」とは何であったか
刊行年:1998/03
データ:古代
文
学 37 武蔵野書院
3684. 生田 敦司 記紀の天皇に対する「祖先伝承」という視点
刊行年:2009/03
データ:『日本古代の宗教と伝承』 勉誠出版
3685. 安保 彰 秋田県鹿角郡尾樽部遺跡
刊行年:1967/03
データ:日本考古学年報 15 誠
文
堂新光社 発掘および調査(弥生時代)
3686. 伊井 春樹 喚起する豊かな古典の世界の想像力
刊行年:2007/04
データ:稲賀敬二コレクション全6巻刊行記念パンフレット 笠間書院 推薦
文
(刊行月は推測)
3687. 飯島 武次 中国の考古学
刊行年:1972/05
データ:日本考古学年報 20 誠
文
堂新光社 学界の趨勢
3688. 綾村 宏 詩懐紙|恩命帖|国申
文
帖|離洛帖|頭弁帖|綾地歌切
刊行年:1987/11
データ:『日本書学大系』 法書篇12 同朋舎出版 釈
文
・読み下し・現代語訳
3689. 綾村 宏 法隆寺五重塔組木落書|正倉院
文
書紙背落書 座右銘・漢詩|正倉院万葉仮名
文
書ⅠⅡ|仏足石歌碑|讃岐国司解有年申
文
|宇多天皇 周易抄|自家集切|藤原公任 稿本北山抄|藤原道長 御堂関白記|御堂関白記(古写本)|天治本催馬楽抄
刊行年:1988/10
データ:『日本書学大系』 法書篇10 同朋舎出版 釈
文
・読み下し・現代語訳
3690. 荒井 貢次郎 瀧川政次郎著『律令賤民制の研究』
刊行年:1969/12
データ:法制史研究 19 創
文
社
3691. 荒木 志伸 墨書土器にみえる諸痕跡について
刊行年:1999/09
データ:お茶の水史学 43 お茶の水女子大学
文
教育学部人
文
科学科比較歴史学コース読史会
3692. 有賀 喜左衛門 ユイの意味とその変化
刊行年:1957/12
データ:民族学研究 21-4 誠
文
堂新光社 有賀喜左衛門著作集Ⅴ村の生活組織
3693. 網干 善教 弥生
文
化
刊行年:1964/03
データ:日本考古学年報 12 誠
文
堂新光社 考古学界の趨勢
3694. 網 伸也 造瓦体制の変革期としての仁明朝
刊行年:2011/02
データ:『仁明朝史の研究-承和転換期とその周辺』 思
文
閣出版 Ⅱ部
3695. 網野 善彦 植田信広「中世前期の「無縁」について」
刊行年:1985/03
データ:法制史研究 34 創
文
社
3696. 阿部 謹也 脇田晴子「日本中世都市と領主権力」
刊行年:1981/03
データ:法制史研究 30 創
文
社
3697. 秋山 虔 学界にとってこの鬼才を失ったことは大いなる損失であった
刊行年:2007/04
データ:稲賀敬二コレクション全6巻刊行記念パンフレット 笠間書院 推薦
文
(刊行月は推測)
3698. 秋山 進午 富大考古学研究室の開設と湊蔵書
刊行年:2005/06
データ:大境 25 富山考古学会 追悼
文
3699. 秋山 陽一郎 Googleコミュニケーションツール群
刊行年:2007/10
データ:漢字
文
献情報処理研究 8 好
文
出版 ソフトウエア・レビュー Google提供のソフトウェア
3700. 秋山 陽一郎 ウェブデータベース日本語IME
刊行年:2008/10
データ:漢字
文
献情報処理研究 9 好
文
出版 特集1 今だからこそ!日本語IMEを見直そう