日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[3701-3720]
3600
3620
3640
3660
3680
3700
3720
3740
3760
3780
3701. 佐和 隆研 空海の美術
刊行年:1969/01
データ:
日本
歴史全集月報 4 講談社 4巻
3702. 澤田 むつ代 上代錦の文様
刊行年:1997/11
データ:『
日本
美術館』 小学館
3703. 佐藤 道生 大江匡房の嘉承二年「朔旦冬至賀表」.-『本朝続文粋』研究(一)
刊行年:1997/11
データ:
日本
漢学研究 1 佐藤道生
3704. 佐藤 道生 寂照の遺跡
刊行年:1997/11
データ:
日本
漢学研究 1 佐藤道生
3705. 佐藤 道生 『本朝続文粋』解題
刊行年:2001/03
データ:
日本
漢学研究 3 佐藤道生
3706. 佐藤 里香子 『源氏物語』の四季.-藤壷の春の死
刊行年:1994/07
データ:光華
日本
文学 2
3707. 実方 清 中古和歌の世界について
刊行年:1968/11
データ:
日本
歌人講座月報 3 弘文堂
3708. 佐野 みどり 古典文化の完成|王朝の生活と風流|判じ絵の世界|風流造り物|物語を描く|絵巻の形式|源氏物語絵巻と女絵|信貴山縁起絵巻|伴大納言絵巻|絵巻の構図|絵巻の表情|中世の子ども・老人・女性
刊行年:1997/11
データ:『
日本
美術館』 小学館
3709. 佐藤 進一 南北朝時代の歴史的意義について
刊行年:1953/04
データ:
日本
史の研究 1 山川出版社 研究欄(金本正之氏の質問への回答)
3710. 佐藤 進一 御成敗式目抄註
刊行年:1958/05
データ:
日本
史の研究 21 山川出版社 史料解説
3711. 佐藤 進一|大山 喬平 武士政権の特質
刊行年:1974/08
データ:
日本
の歴史月報 9 小学館 対談∥9鎌倉幕府
3712. 佐藤 勢紀子 源氏物語における無常観の特質.-時間意識をめぐる一考察
刊行年:1981/07
データ:季刊
日本
思想史 17 ぺりかん社
3713. 佐藤 勢紀子 紫式部の物語観.-狂言綺語の文芸観への対応として
刊行年:1998/02
データ:季刊
日本
思想史 52 ぺりかん社
3714. 佐藤 宗諄 律令国家の解体と東アジア
刊行年:1977/11
データ:『
日本
史』 1 有斐閣
3715. 佐藤 武男 下司職の成立と国家公権との関連性についての一考察
刊行年:1961/02
データ:
日本
中世史研究 3
3716. 佐藤 辰雄 貞敏の琵琶楽伝習をめぐって
刊行年:1985/07
データ:
日本
文学誌要 32 法政大学国文学会 藤原貞敏
3717. 佐藤 辰雄 廉承武伝承の考察
刊行年:1986/06
データ:
日本
文学誌要 34 法政大学国文学会 村上天皇
3718. 佐藤 辰雄 仮構された『方丈記』の構図
刊行年:1998/03
データ:
日本
文学誌要 57 法政大学国文学会
3719. 佐藤 英雄 八・九世紀の君子部について
刊行年:2003/12
データ:年報
日本
史叢 2003 筑波大学歴史・人類学系 俘囚
3720. 佐藤 弘夫 中世仏教家の歴史思想
刊行年:1989/11
データ:季刊
日本
思想史 33 ぺりかん社 神・仏・王権の中世