日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7701件中[3721-3740]
3620
3640
3660
3680
3700
3720
3740
3760
3780
3800
3721. 川崎 庸之 日本の〝英雄時代〟と六・七世紀の文化
刊行年:1949/10
データ:文学 17-10 岩波書店 記紀万葉の
世界
|川崎庸之歴史著作選集1記紀万葉の
世界
3722. 川崎 庸之 古代文学史における〝英雄時代〟の問題.-石母田・西郷両氏の近業によせて
刊行年:1949/11
データ:歴史学研究 142 岩波書店 記紀万葉の
世界
|川崎庸之歴史著作選集1記紀万葉の
世界
3723. 川崎 庸之 万葉集の女性たち
刊行年:1950/01
データ:女性線 5-1 記紀万葉の
世界
|川崎庸之歴史著作選集1記紀万葉の
世界
3724. 川崎 庸之 白鳳文化論
刊行年:1951/09
データ:文学 19-9 岩波書店 記紀万葉の
世界
|川崎庸之歴史著作選集1記紀万葉の
世界
3725. 川崎 庸之 日本の叙事詩.-〝旧辞〟の制作についての二三の覚えがき
刊行年:1952/01
データ:文学 20-1 岩波書店 記紀万葉の
世界
|川崎庸之歴史著作選集1記紀万葉の
世界
3726. 佐野 大和 神道の深層にあるもの.-再び神道史の時代区分について
刊行年:1980/11
データ:国学院雑誌 81-11 国学院大学広報課 呪術
世界
と考古学
3727. 石川 松太郎 文字教育の起源|教育施設(大学寮|国学|私立の教育施設)|「かな」教材および往来物の成立と展開(「かな」教材の成立と展開|往来物の成立と展開)
刊行年:1976/01
データ:『日本教育史』 Ⅰ 講談社 古代国家と教育
3728. 井上 光貞 朝鮮と日本古代史
刊行年:1972/09/07|08
データ:朝日新聞 朝日新聞社 古代史研究の
世界
|井上光貞著作集6古代
世界
の再発見
3729. 井上 光貞 高向玄理と金春秋
刊行年:1972/11
データ:月刊エコノミスト 32 古代史研究の
世界
|井上光貞著作集6古代
世界
の再発見
3730. 井上 光貞 日本古代史と中国
刊行年:1974/07
データ:中国の歴史月報 3 古代史研究の
世界
|井上光貞著作集6古代
世界
の再発見
3731. 井上 光貞 日本古代史におけるひとつの問題点
刊行年:1974/07
データ:教育手帳 491 古代史研究の
世界
|井上光貞著作集6古代
世界
の再発見
3732. 井上 満郎 渡来人の足跡
刊行年:2002/11
データ:『京都学を学ぶ人のために』
世界
思想社 京都と
世界
3733. 井上 光貞 英雄時代論の展望
刊行年:1953/12/07
データ:日本読書新聞 古代史研究の
世界
|井上光貞著作集6古代
世界
の再発見
3734. 井上 光貞 「日本書紀(下)」ができるまで
刊行年:1965/07
データ:日本古典文学大系月報第二期 16 岩波書店 68巻 古代史研究の
世界
|井上光貞著作集6古代
世界
の再発見
3735. 井上 光貞 最近出土した平城京の木簡
刊行年:1967/03
データ:月刊文化財 42 第一法規出版 古代史研究の
世界
|井上光貞著作集6古代
世界
の再発見
3736. 井上 光貞 大系本『日本書紀』(上)の注解
刊行年:1967/05
データ:図書 213 岩波書店 古代史研究の
世界
|井上光貞著作集6古代
世界
の再発見
3737. 井上 光貞 記紀をどう読むか
刊行年:1970/02/10
データ:朝日新聞夕刊 朝日新聞社 古代史研究の
世界
|井上光貞著作集6古代
世界
の再発見
3738. 井上 光貞 日本古代国家の成立.-推古朝の意義(1・2・3)
刊行年:1971/08-10
データ:図書 264~266 岩波書店 古代史研究の
世界
|井上光貞著作集6古代
世界
の再発見
3739. 大曾根 章介 「記」の文学の系譜
刊行年:1990/10
データ:国文学 解釈と鑑賞 55-10 至文堂 平安朝漢文学の
世界
日本漢文学論集1
3740. 朱 捷 同化の都と消化の都.-長安から見た平安京
刊行年:2002/11
データ:『京都学を学ぶ人のために』
世界
思想社 京都と
世界