日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4777件中[3741-3760]
3640
3660
3680
3700
3720
3740
3760
3780
3800
3820
3741. 小林 真人 中世アイヌ民族の社会と文化についての試論.-文献
史料
からのアプローチ
刊行年:2000/03
データ:「北の文化交流史研究事業」研究報告 北海道開拓記念館 渡党|ウケウェホムシュ|鍬先崇拝
3742. 小原 嘉記 西国国衙における在庁官人制の解体.-安芸国衙関係
史料
の再検討
刊行年:2006/03
データ:史林 89-2 史学研究会
3743. 後藤 真 日本の漢文
史料
とマークアップ.-新たなデーターベースの可能性に向けて
刊行年:2007/10
データ:漢字文献情報処理研究 8 好文出版 漢文とマークアップ
3744. 加藤 友康 古代・中世における文書の整理と保管.-大規模
史料
群の伝来の様相
刊行年:2003/03
データ:黎明館調査研究報告 16 鹿児島県歴史資料センター黎明館
3745. 笠松 宏至 池内義資編『中世法制
史料
集』別巻 御成敗式目註釋書集要
刊行年:1979/08
データ:日本歴史 375 吉川弘文館 書評と紹介
3746. 石田 幹之助 劉禹錫の「観市」に就いて.-唐代経済史の一
史料
として
刊行年:1961/02
データ:『東洋史論叢』 講談社
3747. 井原 今朝男 東国荘園の替銭・借麦
史料
.-長野県史荘園遺構調査
刊行年:1987/07
データ:信濃 39-7 信濃史学会
3748. 井原 今朝男 千葉県
史料
研究財団編『千葉県の歴史 資料編 中世2(県内文書1)』
刊行年:1999/03
データ:日本歴史 610 吉川弘文館 書評と紹介
3749. 井上 秀雄 大和朝廷と朝鮮諸国との関係.-『日本書紀』の日本側伝承
史料
よりみて
刊行年:1971/07
データ:朝鮮学報 60 朝鮮学会 任那日本府と倭
3750. 井上 秀雄 中国・朝鮮
史料
からみた五~六世紀朝鮮諸国と倭国の関係
刊行年:1996/05
データ:東アジアの古代文化 87 大和書房
3751. 犬塚 幹士 致道博物館-藩主酒井家ゆかりの
史料
|太刀 銘信房作|太刀 銘真光
刊行年:1999/01/10
データ:『週刊朝日百科』 1203 朝日新聞社 12世紀|13世紀
3752. 井上 紗織 斎王の三節祭に関する覚書.-三節祭
史料
の比較を中心として
刊行年:2006/11
データ:専修史学 41 専修大学歴史学会
3753. 伊藤 正義 越後国「郡絵図」
史料
論.-瀬波郡荒川の朱線領境と漁業権
刊行年:1995/06
データ:『中世資料論の現在と課題』 名著出版 基調講演
3754. 稲川 誠一 鎌倉期における美濃国大井荘.-新
史料
出現による条里々外の改訂
刊行年:1974/10
データ:信濃 26-10 信濃史学会
3755. 石母田 正 一谷合戦の
史料
について.-吾妻鏡の本文批判の試みの一環として
刊行年:1958/11
データ:歴史評論 99 至誠堂 戦後歴史学の思想|石母田正著作集9中世国家成立史の研究
3756. 和泉 竜一 横手大鳥井山発掘調査おわる.-県南郷土
史料
に新しい一頁を加えて
刊行年:1977/08/20
データ:県南民報 県南民報社 後三年合戦論-付、前九年の役その他随筆
3757. 石井 正敏 『参天台五台山記』研究所感.-虚心に
史料
を読む、ということ
刊行年:1998/05
データ:日本歴史 600 吉川弘文館
3758. 石上 英一 受賞のことば(『古代荘園
史料
の基礎的研究』上・下
刊行年:1998/12
データ:『第二十回角川源義賞贈呈式パンフレット』
3759. 池谷 秀樹 『古事談』と『栄花物語』.-「栄花物語
史料
集」想定にむけて
刊行年:1989/11
データ:二松学舎大学人文論叢 42 二松学舎大学人文学会
3760. 池見 澄隆 『比良山古人霊託』の世界・覚え書.-宗教
史料
分析の一視点
刊行年:2008/03
データ:仏教大学総合研究所紀要 15 仏教大学総合研究所