日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4655件中[3741-3760]
3640
3660
3680
3700
3720
3740
3760
3780
3800
3820
3741. 伊東 信雄 秋の踏査記
刊行年:1936/12
データ:仙台郷土研究 6-13 仙台郷土研究会 野蒜|須江・赤井 古代
東北
発掘
3742. 伊東 信雄 稲作の北進|小田郡の産金
刊行年:1970/10
データ:『古代の日本』 8 角川書店
3743. 伊藤 裕満 下北半島とアイヌの文化接触.-共通模様のアットゥシ受容をめぐって
刊行年:1990/07
データ:『北からの日本史』 2 三省堂
3744. 伊藤 信 余目氏旧記|奥州探題大崎氏
刊行年:1997/04
データ:『地方史事典』 弘文堂
東北
3745. 伊藤 清郎 北上川(平泉政権)
刊行年:1978/05
データ:『流域をたどる歴史』 2 ぎょうせい
3746. 伊藤 清郎 出羽三山(羽黒山・月山・湯殿山)信仰
刊行年:1997/04
データ:『地方史事典』 弘文堂
東北
3747. 伊藤 喜良 鎌倉府覚書.-幕府統治機関からの「自立」過程の基礎的分析を中心として
刊行年:1972/
データ:歴史 42
東北
史学会 中世国家と東国・奥羽
3748. 伊藤 喜良 奥州探題に関する二、三の論点
刊行年:1977/10
データ:歴史 50
東北
史学会 中世国家と東国・奥羽
3749. 伊藤 邦弘 遊佐荘と大楯遺跡
刊行年:1994/11
データ:歴史評論 535 校倉書房
3750. 伊藤 玄三 古墳文化の伝播|五世紀の古墳
刊行年:1970/10
データ:『古代の日本』 8 角川書店
3751. 板橋 源 古代城柵の立地条件
刊行年:1961/12
データ:古代文化 7-4 古代学協会京都事務所
3752. 板橋 源 平泉文化
刊行年:1970/10
データ:『古代の日本』 8 角川書店
3753. 板橋 源 津軽と南部の歴史
刊行年:1971/09
データ:『文学の旅』 2 千趣会 歴史の窓
3754. 板橋 源 エゾから藤原氏へ|『義経記』と義経伝説|歴史散歩 平泉
刊行年:1972/01
データ:『文学の旅』 3 千趣会 歴史の窓
3755. 石丸 煕 奥州平泉王国の栄華と滅亡
刊行年:2007/秋
データ:河川レビュー 139
3756. 今尾 文昭 オオヤマト古墳群における古墳出現期の様相
刊行年:2005/05
データ:『東日本における古墳の出現』 六一書房 基調講演
3757. 入間田 宣夫 公田と領主制
刊行年:1969/03
データ:歴史 38
東北
史学会 鎌倉政権(論集日本歴史4)
3758. 入間田 宣夫 中世エゾの人名について
刊行年:1988/05
データ:『北からの日本史』 三省堂
3759. 入間田 宣夫 中世の松島
刊行年:1997/04
データ:『地方史事典』 弘文堂
東北
3760. 池田 彌三郎 遠野の里
刊行年:1970/11
データ:『ワイドカラー日本』 2 世界文化社 陸中海岸の美 岩手