日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[3741-3760]
3640
3660
3680
3700
3720
3740
3760
3780
3800
3820
3741. 尾形 充彦 犀円文錦の研究
刊行年:2012/03
データ:正倉院
紀要
34 宮内庁正倉院事務所
3742. 尾形 充彦|田中 陽子 模造(七条織成樹皮色袈裟)
刊行年:2010/03
データ:正倉院
紀要
32 宮内庁正倉院事務所 年次報告
3743. 尾形 充彦|田中 陽子 模造(御袈裟袷)
刊行年:2012/03
データ:正倉院
紀要
34 宮内庁正倉院事務所 年次報告
3744. 尾方 充彦|田中 陽子 模造(七条織成樹皮色袈裟)
刊行年:2011/03
データ:正倉院
紀要
33 宮内庁正倉院事務所 年次報告
3745. 岡野 浩二 常陸国東城寺と最仙・広智に関する考察
刊行年:2011/03
データ:土浦市立博物館
紀要
21 土浦市立博物館
3746. 小笠原 春夫 大成経の大概と問題点
刊行年:1998/03
データ:神道古典研究所
紀要
4 神道大系編纂会
3747. 岡田 敬司|笹森 建英 縄文時代の土笛.-形状・音・用途
刊行年:1994/10
データ:弘前大学教育学部
紀要
72 弘前大学教育学部
3748. 岡田 重精 土佐神社の斎籠祭.-意味と変容
刊行年:1993/03
データ:皇学館大学神道研究所
紀要
9 皇学館大学神道研究所
3749. 岡田 茂弘 史料館蔵の瓦経と有銘磚
刊行年:1997/03
データ:学習院大学史料館
紀要
9
3750. 岡田 茂弘 東福寺銘瓦等と明倫博物館
刊行年:2003/03
データ:学習院大学史料館
紀要
12
3751. 岡田 茂弘 評伝 考古学者内藤政恒
刊行年:2011/03
データ:学習院大学史料館
紀要
17 学習院大学史料館
3752. 大森 宏 平城宮出土の若狭関係木簡と製塩遺跡の関連について
刊行年:1971/06
データ:小浜市史
紀要
2
3753. 大森 宏 小浜市の条里制遺構
刊行年:1972/08
データ:小浜市史
紀要
3
3754. 大庭 脩 中国でなくなった書籍の逆輸入.-佚存漢籍還流の研究
刊行年:2002/03
データ:東西学術研究所
紀要
35 関西大学東西学術研究所 日中律令制の比較研究
3755. 大場 利夫|豊田 宏良|宮 宏明 北上平地遺跡の発掘調査と当該遺物
刊行年:1984/10
データ:北見郷土博物館
紀要
15 擦文期
3756. 大橋 和華 『長谷寺験記』人名・地名索引
刊行年:1989/03
データ:国際関係学部
紀要
5 中部大学
3757. 大林 潤 第一次大極殿の瓦の制作.-瓦の色と表面調整方法
刊行年:2006/06
データ:奈良文化財研究所
紀要
2006 奈良文化財研究所 研究報告
3758. 大林 潤 出雲大社境外社の調査
刊行年:2007/06
データ:奈良文化財研究所
紀要
2007 奈良文化財研究所 研究報告
3759. 大林 潤 西大寺食堂院・右京北辺の調査-第404・410・415次(まとめ)
刊行年:2007/06
データ:奈良文化財研究所
紀要
2007 奈良文化財研究所 平城宮跡等の調査概要(平城京と寺院の調査)
3760. 大林 潤 境外社の造替と建築形式.-出雲大社境外社の調査より
刊行年:2008/06
データ:奈良文化財研究所
紀要
2008 奈良文化財研究所 研究報告