日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4621件中[3761-3780]
3660
3680
3700
3720
3740
3760
3780
3800
3820
3840
3761. 真柄 甚松 古代における越前の国府とその周辺の景観
刊行年:1978/04
データ:『歴史
地理
研究と都市研究』 上 大明堂
3762. 服部 昌之 条里の図的表現
刊行年:1986/04
データ:『人文
地理
学の視圏』 大明堂 →人文研究38-7
3763. 芳賀 幸四郎 教育・学問・文学
刊行年:1963/10
データ:『図説日本文化
地理
大系』 18 小学館 文化と開発(日本文化の地域的展開)
3764. 室賀 信夫 神々の遍歴.-国土記述の原初形態
刊行年:1968/10
データ:『人文
地理
学の諸問題』 大明堂
3765. 武藤 直 淡路島諭鶴山麓の垣内地名
刊行年:1978/04
データ:『歴史
地理
研究と都市研究』 上 大明堂
3766. 南出 眞助 中世における有明海沿岸低地の開発
刊行年:1986/04
データ:『人文
地理
学の視圏』 大明堂
3767. 水田 義一 神護寺領紀伊国神野真国庄絵図について
刊行年:1978/04
データ:『歴史
地理
研究と都市研究』 上 大明堂
3768. 松尾 容孝 山林原野の利用と領域化.-主に杣山の研究史の整理から
刊行年:1986/04
データ:『人文
地理
学の視圏』 大明堂
3769. 田中 欣治 三重県員弁郡における勅旨田一百町歩の位置
刊行年:1978/04
データ:『歴史
地理
研究と都市研究』 上 大明堂
3770. 伊達 宗泰 初期水田農耕の展開.-奈良盆地の場合
刊行年:1978/04
データ:『歴史
地理
研究と都市研究』 上 大明堂 日本考古学論集5生業・生産と技術|日本古代文化圏の形成と伝播
3771. 竹内 理三 福岡の歴史
刊行年:1962/12
データ:『図説日本文化
地理
大系』 2 小学館 本には執筆分担明示されず
3772. 竹内 理三 福岡市(歴史部分)
刊行年:1962/12
データ:『図説日本文化
地理
大系』 2 小学館 本には執筆分担明示されず
3773. 高橋 美久二 古代交通遺跡の研究|備前・備中の駅と駅路|安芸・周防・長門の駅と駅路|古代交通遺跡研究の展望
刊行年:1995/04
データ:『古代交通の考古
地理
』 大明堂
3774. 高橋 誠一 近江国坂田郡の古代山城と東山道
刊行年:1978/04
データ:『歴史
地理
研究と都市研究』 上 大明堂
3775. 高橋 誠一 亀岡盆地の条里と丹波国府
刊行年:1986/04
データ:『人文
地理
学の視圏』 大明堂
3776. 鈴木 尚 縄文時代人以後の鼻根部の変化|縄文時代人以後の頭型の変化|洪積世人類
刊行年:1963/10
データ:『図説日本文化
地理
大系』 18 小学館 文化と開発(日本民族の由来)
3777. 杉本 尚次 ドイツの民家.-野外民家博物館を中心に
刊行年:1986/04
データ:『人文
地理
学の視圏』 大明堂
3778. 中山 修一 水田に関する覚え書き.-発掘調査を通して気づいたこと
刊行年:1978/04
データ:『歴史
地理
研究と都市研究』 上 大明堂 条里制|水路は引水か排水か
3779. 中林 保 古代奥備後の郡家試考
刊行年:1978/04
データ:『歴史
地理
研究と都市研究』 上 大明堂
3780. 戸祭 由美夫 豊前国府考
刊行年:1978/04
データ:『歴史
地理
研究と都市研究』 上 大明堂