日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[3781-3800]
3680
3700
3720
3740
3760
3780
3800
3820
3840
3860
3781. 久保 智康 金属製品の生産と流通.-鋳造を中心として
刊行年:1997/10
データ:『中・近世の北陸-考古学が語る社会史』 桂書房
3782. 久保田 淳 鴨長明|慈円|〈平家物語〉|無住|後深草院二条|吉田兼好|北畠親房|世阿弥
刊行年:1969/01
データ:国文学 解釈と教材の研究 14-2 学燈社
中世
3783. 日下 力 心象としての鎌倉
刊行年:1997/07
データ:悠久 70 おうふう
3784. 木村 信幸 史跡 吉川氏城館跡.-名勝吉川元春館跡庭園・名勝旧万徳院庭園
刊行年:2005/07
データ:『発掘された日本列島2005-新発見考古速報』 朝日新聞社 現代によみがえる遺跡-
中世
3785. 木山 克彦 ロシア沿海州における金・東夏代の城郭遺跡
刊行年:2008/02
データ:アジア遊学 107 勉誠出版
3786. 衣川 仁 「僧兵」研究史とその課題
刊行年:1997/06
データ:新しい歴史学のために 227 京都民科歴史部会
3787. 菊池 浩幸 国人領主のイエと地域社会
刊行年:2006/06
データ:歴史評論 674 校倉書房
3788. 菅野 成寛 金色堂と平泉の仏教文化
刊行年:2002/06
データ:白い国の詩 550 東北電力株式会社
3789. 菅野 文夫 柳之御所と遺跡保存運動
刊行年:2001/06
データ:展望日本歴史月報 9 東京堂出版 9
中世
社会の成立
3790. 菅野 文夫 平泉文化の広がり
刊行年:2002/12
データ:白い国の詩 556 東北電力株式会社
3791. 河野 眞知郎 鎌倉と松島.-瑞巌寺境内出土品をめぐって
刊行年:1997/01
データ:歴史手帖 25-1 名著出版
3792. 川添 昭二 懐良親王をめぐる九州の南北朝.-令旨の分析を中心として
刊行年:1979/09
データ:歴史公論 5-9 雄山閣出版 九州の
中世
世界
3793. 川添 昭二 元寇防塁について
刊行年:1980/02
データ:ふるさとの自然と歴史 105 九州の
中世
世界
3794. 川添 昭二 九州の古寺
刊行年:1981/02
データ:『探訪 日本の古寺』 15 小学館 九州の
中世
世界
3795. 川添 昭二 外交文書
刊行年:1981/02
データ:『日本古文書学講座』 5 雄山閣出版
3796. 川添 昭二 九州探題と九州守護
刊行年:1982/08
データ:歴史公論 8-8 雄山閣出版 九州の
中世
世界
3797. 河田 光夫 善人意識から悪人意識へ.-法然と親鸞
刊行年:1972/11
データ:国文学 解釈と鑑賞 37-13 至文堂
3798. 川出 優 惣官論ノート.-領域支配との関連において
刊行年:1978/12
データ:史叢 22 日本大学史学会
中世
国衙
3799. 河音 能平 前近代の人民闘争
刊行年:1968/11
データ:歴史評論 219 校倉書房
中世
封建制成立史論
3800. 河音 能平 村落の政治的編成
刊行年:1991/05
データ:『日本村落史講座』 4 雄山閣出版
中世
農業共同体 世界史のなかの日本
中世
文書