日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4806件中[3781-3800]
3680
3700
3720
3740
3760
3780
3800
3820
3840
3860
3781. 川上 貴子 奈良朝文書にみる
中国
書体受容.-国家珍宝帳を中心として
刊行年:2011/03
データ:日本史研究 583 日本史研究会 個別報告
3782. 神谷 正弘
中国
河北省易県燕下都44号墳墓.-発掘報告の抄訳とその解釈
刊行年:1993/08
データ:古文化談叢 30上 九州古文化研究会
3783. 亀井 明徳 日本出土の
中国
貿易陶磁の年代と東南アジア出土品との異同について
刊行年:1982/04
データ:『古文化論集』 下 森貞次郎博士古稀記念論文集刊行会
3784. 鎌木 義昌|高橋 護|山本 清 古墳文化各説(四国・
中国
)
刊行年:1970/06
データ:『新版考古学講座』 5 雄山閣出版
3785. 金井塚 良一 古墳の中の
中国
文化(一).-東国の仏教文化の源流をめぐって
刊行年:1982/10
データ:歴史手帖 10-10 名著出版
3786. 高 潤生 『懐風藻』と
中国
文学.-釈弁正「与朝主人」詩考
刊行年:1994/10
データ:皇学館論叢 27-5 皇学館大学人文学会
3787. 河内 春人 渡辺信一郎著『
中国
古代の王権と天下秩序-日中比較史の視点から』
刊行年:2006/01
データ:歴史評論 669 校倉書房 書評
3788. 小島 荘一
中国
正史に関する暦日データの整理.-『日本書紀』との比較を目的として
刊行年:2008/03
データ:日本研究 21 日本研究研究会(広島大学大学院総合科学研究科地域研究講座内)
3789. 小島 毅 井上徹『
中国
の宗族と国家の礼制-宗法主義の視点からの分析-』
刊行年:2001/05
データ:歴史学研究 749 青木書店 書評
3790. 小嶋 芳孝
中国
東北地方の渤海土器について.-大川遺跡出土の黒色壺を考える
刊行年:1994/03
データ:『1993年度大川遺跡発掘調査概報-余市川改修事業に伴う埋蔵文化財発掘調査の概要Ⅴ-』 余市町教育委員会
3791. 小嶋 芳孝
中国
吉林省和竜県西古城周辺の航空写真.-斎藤優コレクション調査報告(1)
刊行年:1997/05
データ:古代学研究 138 古代学研究会
3792. 粕谷 一希 ふたたび『支那論』に戻って.-
中国
はどこへゆくのか
刊行年:2006/02
データ:季刊東北学 6 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|柏書房(発売) 内藤湖南への旅⑪
3793. 勝木 言一郎 迦陵頻伽研究の展望|唐代以前の
中国
における共命鳥の概念形成
刊行年:2000/12
データ:古代文化 52-12 古代学協会
3794. 門 千加 御伽草子『酒呑童子』の一考察.-
中国
の『白猿伝』の影響
刊行年:1996/03
データ:大阪青山短大国文 12 大阪青山短期大学国文学会 卒業研究
3795. 清水 眞澄 法隆寺東院夢殿救世観音像の細部モチーフに見える
中国
北斉時代の要素
刊行年:2005/11
データ:文化史学 61 文化史学会(同志社大学文学部内)
3796. 島居 一康
中国
における国家的土地所有と農民的土地所有.-両税法時代を中心として
刊行年:1993/12
データ:『東アジア専制国家と社会・経済』 青木書店
3797. 嶋本 尚志 文学作品からみる院政期の
中国
観.-「中華」としての自己認識
刊行年:2005/03
データ:『文化史学の挑戦』 思文閣出版 歴史の真相
3798. 篠原 俊次 魏志倭人伝の里程単位-その2,3-.-
中国
本土の里数値①②
刊行年:1980/11|1981/12
データ:計量史研究 3|4 日本計量史学会
3799. 澁谷 昌彦 「段付山皿」の検討.-
中国
製白磁皿模倣の意義
刊行年:2006/05
データ:『陶磁器の社会史』 桂書房 中世社会と土器・陶器の生産・流通
3800. 思 沁夫 トナカイに生きる人々.-大興安嶺(
中国
)に住むエベンキ人のトナカイ飼育について
刊行年:2004/10
データ:Arctic Circle 52 北方文化振興協会