日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3980件中[3781-3800]
3680
3700
3720
3740
3760
3780
3800
3820
3840
3860
3781. 金関 恕 後漢中平紀年銘鉄刀再論
刊行年:2006/11
データ:『有光教一先生白寿記念
論叢
』 高麗美術館研究所
3782. 高 正龍 統一新羅施釉瓦考.-施釉敷の編年と性格
刊行年:2006/11
データ:『有光教一先生白寿記念
論叢
』 高麗美術館研究所
3783. 清水 眞澄 鎌倉大仏研究の現状と問題点
刊行年:2000/08
データ:『美術史
論叢
-造形と文化』 雄山閣出版
3784. 篠川 賢 野中寺弥勒菩薩像銘の「中宮天皇」
刊行年:2000/08
データ:『美術史
論叢
-造形と文化』 雄山閣出版
3785. 柴田 實 中世荘民の生活.-和泉国日根荘について
刊行年:1959/07
データ:『魚澄先生古稀記念国史学
論叢
』 魚澄先生古稀記念会
3786. 塩澤 寛樹 川崎・常楽寺木造釈迦如来坐像について.-承久の乱後関東御領における造像例として
刊行年:2000/08
データ:『美術史
論叢
-造形と文化』 雄山閣出版
3787. 佐藤 虎雄 金峰山の研究.-金峰山創草記について
刊行年:1959/07
データ:『魚澄先生古稀記念国史学
論叢
』 魚澄先生古稀記念会
3788. 佐竹 昭 律令国家の犯罪観と赦の運用について
刊行年:1980/10
データ:『史学研究五十周年記念
論叢
』 日本編 福武書店 古代王権と恩赦
3789. 桜井 保之助 日本人の宇宙観〈試論〉(Ⅱ).-巴紋のシンボル構造からみた
刊行年:1983/09
データ:国際商科大学
論叢
(教養学部編) 28 この号から教養学部編分離
3790. 桜井 保之助 日本人の宇宙観〈試論〉(Ⅲ).-神話構造からみた(上)(下)
刊行年:1984/03|09
データ:国際商科大学
論叢
(教養学部編) 29|30
3791. 桜井 保之助 日本人の宇宙観〈試論〉(Ⅳ・結).-言語構造からみた
刊行年:1985/03
データ:国際商科大学
論叢
(教養学部編) 31
3792. 桜井 保之助 わらべうた「かごめ」と日本人の〈神〉観
刊行年:1986/03
データ:国際商科大学
論叢
(教養学部編) 33
3793. 坂本 賞三 王朝国家の諸国支配に関する一考察
刊行年:1980/10
データ:『史学研究五十周年記念
論叢
』 日本編 福武書店
3794. 坂本 太郎 宿駅の宿という呼称について
刊行年:1959/07
データ:『魚澄先生古稀記念国史学
論叢
』 魚澄先生古稀記念会 日本古代史の基礎的研究 下 制度篇|坂本太郎著作集8古代の駅と道
3795. 坂詰 秀一 東国 国分尼寺 伽藍配置小考
刊行年:1969/09
データ:『鎌田博士還暦記念歴史学
論叢
』 鎌田博士還暦記念会
3796. 斎藤 忠 慶州新羅奉徳寺鐘について.-実測図の紹介を兼ねて
刊行年:2006/11
データ:『有光教一先生白寿記念
論叢
』 高麗美術館研究所
3797. 近藤 喬一 燕下都出土の朝鮮式銅戈
刊行年:2006/11
データ:『有光教一先生白寿記念
論叢
』 高麗美術館研究所
3798. 小林 博昭 遺跡出土のイネについて.-イネ籾殻表皮細胞プラント・オパールと灰像試料からの考察
刊行年:2008/03
データ:『考古・民族・歴史学
論叢
』 六一書房
3799. 小林 正史 古墳時代後期から古代の米蒸し調理
刊行年:2008/03
データ:『考古・民族・歴史学
論叢
』 六一書房
3800. 小林 謙一 東アジアにおける甲冑の系譜をめぐって
刊行年:2006/03
データ:『東アジア考古学
論叢
-日中共同研究論文集-』 奈良文化研究所