日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
800件中[381-400]
280
300
320
340
360
380
400
420
440
460
381. 越田 賢一郎 鉄鍋.-擦文文化と近世
アイヌ文化
の接点
刊行年:1989/08
データ:『よみがえる中世』 4 平凡社
382. 佐々木 利和 イオマンテ考.-シャモによる
アイヌ文化
理解の考察
刊行年:1990/11
データ:歴史学研究 613 青木書店 近世社会における差別と権威 熊送り
383. 乾 芳宏
アイヌ文化
の地域性について.-その起源についての一考察
刊行年:1996/01
データ:『考古学の諸相』 坂詰秀一先生還暦記念会
384. 池田 貴夫
アイヌ文化
をフィールドワークする菅江真澄.-特に機織りとクマ送りについて
刊行年:2010/02
データ:真澄学 5 東北芸術工科大学東北文化研究センター
385. 貝澤 和明 明治以降・同化政策から
アイヌ文化
振興法へ
刊行年:2004/11
データ:別冊太陽 平凡社 アイヌ民族の歴史と文化
386. 小野 哲也 墓壙からみた「
アイヌ文化
期」の地域集団
刊行年:2010/06
データ:北方島文化研究 8 北方島文化研究会
387. 岡田 淳子 奈良・平安時代の北海道.-
アイヌ文化
の原段階
刊行年:1986/09
データ:Hokkaido Ethnological Society Newsletter 1 北の民族誌-北太平洋文化の系譜
388. 大井 晴男 オホーツク文化・擦文文化のいわゆる
アイヌ文化
との関係
刊行年:1972/08
データ:日本人類学会・日本民族学会連合大会抄録 26 人類学雑誌81-1(1973/03)第26回日本人類学会日本民族学会連合大会紀事(シンポジウム“民族-その現状と課題”)
389. 大井 晴男 擦文文化といわゆる「
アイヌ文化
」との関係について
刊行年:1984/01
データ:北方文化研究 15 北海道大学文学部附属北方文化研究施設
390. 氏家 等 出土資料からみた中世
アイヌ文化
の世界
刊行年:2000/09
データ:『知られざる中世の北海道-チャシと館の謎にせまる-』 北海道開拓記念館
391. 宇田川 洋 アイヌの狩猟.-
アイヌ文化
期の貝塚をめぐって
刊行年:1985/05
データ:歴史公論 11-5 雄山閣出版 日本の狩猟 アイヌ考古学研究序論
392. 宇田川 洋
アイヌ文化
の地平.-物質文化から見えるもの
刊行年:2010/02
データ:『比較考古学の新地平』 同成社 北方の考古学
393. 山田 悟郎 中世および近世
アイヌ文化
期遺跡から出土した作物
刊行年:1999/03
データ:北海道開拓記念館研究紀要 27 北海道開拓記念館 農耕|ヒエ|アワ
394. 深澤 百合子 17世紀沙流川流域
アイヌ文化
の鋼製造技術
刊行年:1998/03
データ:北海道考古学 34 北海道考古学会
395. 藤本 強 擦文文化.-北海道の先
アイヌ文化
刊行年:1981/04
データ:地学雑誌 90-2 ノルデンショルド北氷洋周航百年記念シンポジウム 日本考古学論集9北方文化と南島文化
396. 藤本 英夫 北海道のミッシング・リング.-擦文文化と
アイヌ文化
の空白
刊行年:1981/02
データ:月刊文化財 209 第一法規出版
397. 平川 善祥 モヨロ貝塚出土の
アイヌ文化
期の遺物について
刊行年:2009/03
データ:『史跡最寄貝塚』 網走市教育委員会 分析(人工遺物)
398. 幡本 将典 高等学校「日本史」教科書中の
アイヌ文化
刊行年:1999/12
データ:Arctic Circle 33 北方文化振興協会 学校教育と民族文化7
399. 前田 潮 カムチャツカ半島における
アイヌ文化
の遺跡.-ディコワ女史の発掘報告より
刊行年:1985/03
データ:北方科学調査報告-北方圏の自然と文化の研究 6 筑波大
400. 松井 恒幸 ユーカラのふる里.-
アイヌ文化
の伝承をめぐって
刊行年:1972/03
データ:歴史と地理 198 山川出版社