日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1341件中[381-400]
280
300
320
340
360
380
400
420
440
460
381.
上田
正昭
古代と部落史
刊行年:1989/10
データ:部落解放研究 部落解放研究所 古代学とその周辺
382.
上田
正昭
時代祭の季節
刊行年:1989/10/17
データ:京都新聞 京都新聞社 歴史家の眼
383.
上田
正昭
天平の争乱
刊行年:1989/11
データ:『日本古代王朝と内乱』 学生社
384.
上田
正昭
保存か開発か
刊行年:1989/12/06
データ:京都新聞 京都新聞社 歴史家の眼
385.
上田
正昭
正月の笑い
刊行年:1990/01/14
データ:京都新聞 京都新聞社 歴史家の眼
386.
上田
正昭
識字活動の歩み
刊行年:1990/04/18
データ:京都新聞 京都新聞社 歴史家の眼
387.
上田
正昭
オソレとツツシミ
刊行年:1990/05/19
データ:京都新聞 京都新聞社 歴史家の眼
388.
上田
正昭
善隣友好の言葉
刊行年:1990/05/27
データ:京都新聞 京都新聞社 歴史家の眼
389.
上田
正昭
蘇我氏ぎらい
刊行年:1990/07/07
データ:京都新聞 京都新聞社 歴史家の眼
390.
上田
正昭
課題と展望
刊行年:1990/10
データ:『風俗史学の三十年-日本風俗史学会三十年史』 つくばね舎 広がる風俗史の研究(風俗史研究史)
391.
上田
正昭
近くて近い国
刊行年:1990/10/07
データ:京都新聞 京都新聞社 歴史家の眼
392.
上田
正昭
仏像の分断
刊行年:1990/11/28
データ:京都新聞 京都新聞社 歴史家の眼
393.
上田
正昭
アジアと関西
刊行年:1991/01/13
データ:京都新聞 京都新聞社 歴史家の眼
394.
上田
正昭
戦争と文化
刊行年:1991/02/05
データ:京都新聞 京都新聞社 歴史家の眼
395.
上田
正昭
国際化とスポーツ
刊行年:1991/03/07
データ:京都新聞 京都新聞社 歴史家の眼
396.
上田
正昭
南方熊楠の精神
刊行年:1991/04/02
データ:京都新聞 京都新聞社 歴史家の眼
397.
上田
正昭
ハンギョレの響き
刊行年:1991/05/03
データ:京都新聞 京都新聞社 歴史家の眼
398.
上田
正昭
太子の外交
刊行年:1991/06
データ:『歴史誕生』 10 角川書店 古代日本の史脈-東アジアのなかで
399.
上田
正昭
東京遷都前後
刊行年:1991/06
データ:山町鉾町 特別記念号 祇園祭山鉾連合会 古代日本の史脈-東アジアのなかで
400.
上田
正昭
アジアは若い
刊行年:1991/06/06
データ:京都新聞 京都新聞社 歴史家の眼