日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
484件中[381-400]
280
300
320
340
360
380
400
420
440
460
381. 司東 真雄 岩手県地方における真言宗の初期伝播考.-
中尊寺
と真言僧の関係から
刊行年:1977/02
データ:智山学報 26 岩手の歴史論集1古代文化
382. 佐々木 博康
中尊寺
建立供養願文をめぐる人びと|中世の東北地方における畠と畑∥史料編
刊行年:1987/09
データ:『平泉関係文書の研究』 国書刊行会
383. 佐々木 邦世
中尊寺
経蔵別当の故地.-自在房蓮光と骨寺村 一関市
刊行年:2004/06
データ:『図説胆江・両磐の歴史』 郷土出版社 古墳・奈良・平安
384. 赤沼 英男
中尊寺
金色堂と柳之御所遺跡出土盤からみた奥州藤原氏文化の漆芸技術
刊行年:2010/09
データ:岩手県立博物館だより 126 岩手県文化振興事業団 開館30周年記念特別企画展 いわての漆 トピック
385. 板橋 源 岩手県盛岡市厨川柵跡擬定地|岩手県西磐井郡平泉
中尊寺
本堂前広場
刊行年:1963/03
データ:日本考古学年報 10 誠文堂新光社 発掘および調査(歴史時代)
386. 入間田 宣夫
中尊寺
造営にみる清衡の世界戦略.-「寺塔已下注文」の記事について
刊行年:1997/04
データ:宮城歴史科学研究 42 平泉の政治と仏教
387. 荒木 伸介 一九八五年出土の木簡.-岩手・
中尊寺
伝三重池跡
刊行年:1986/11
データ:木簡研究 8 木簡学会
388. 朝比奈 貞一|會田 軍太夫|小田 幸子
中尊寺
ガラスの研究と日本の古代ガラスについて
刊行年:1953/03
データ:古文化財の科学 5 古文化資料自然科学研究会
389. 落合 俊典 装飾経典「
中尊寺
一切経」の価値.-檀王法林寺蔵『集諸経礼懺儀』
刊行年:2008/01
データ:いとくら 3 国際仏教学大学院大学学術フロンティア実行委員会 表紙写真紹介
390. 及川 司 二〇〇二年出土の木簡.-岩手・
中尊寺
境内大池遺跡
刊行年:2003/11
データ:木簡研究 25 木簡学会
391. 堀 一郎
中尊寺
金色堂北面長押内発見の火葬人骨、納骨器及び笹塔婆について
刊行年:1961/01
データ:印度学仏教学研究 9-1 日本印度学仏教学会 金棺|阿弥陀仏|阿弥陀仏如来|地蔵菩薩 宗教・習俗の生活規制
392. 破石 澄元 平泉文化1
中尊寺
=寺観と供養願文.-恒久の平和を願う
刊行年:2000/11/09
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産843 いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代
393. 破石 澄元 平泉文化1 ●
中尊寺
●須弥壇と案.-特異な美の世界
刊行年:2001/09
データ:『いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』 岩手日報社
394. 羽柴 直人|千葉 和弘 平泉町
中尊寺
の文永九年銘の板碑について
刊行年:1998/03
データ:岩手考古学 10 岩手考古学会
395. 鈴鹿 清之助
中尊寺
金色堂塗膜の工程分析とその下地中に含まれる接着性成分について
刊行年:1967/
データ:日本大学工学部紀要 8 日本大学工学部
396. 田中 惠 平泉文化1
中尊寺
=文殊菩薩五尊像(経蔵)ほか.-豊かな財力を証明
刊行年:2000/11/22
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産851 いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代
397. 長岡 龍作 救済と表象.-「
中尊寺
供養願文」-寺院に投影された意味について
刊行年:2008/08
データ:季刊東北学 16 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|柏書房(発売)
398. 那波 由美子 ほとばしる藤原氏の信仰心.-藤原氏ゆかりの平安仏教美術◎
中尊寺
讃衡蔵
刊行年:2003/12
データ:白い国の詩 568 東北電力株式会社 読者と訪ねる美術館・博物館の旅 美術を読む
399. 中里 壽克 中里壽克『
中尊寺
金色堂と平安時代漆芸技法の研究』至文堂,1990
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
400. 内藤 榮
中尊寺
金色堂と舎利信仰.-金色堂はなぜ金色なのか
刊行年:2005/03
データ:帝塚山芸術文化 12 帝塚山学園芸術文化研究所