日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
913件中[381-400]
280
300
320
340
360
380
400
420
440
460
381. 天野 暢保 古代寺院をささえた豪族について.-三河・尾張の寺院址の分布をとおして
刊行年:1977/03
データ:
信濃
29-3
信濃
史学会 研究発表要旨
382. 小穴 芳実 飯沼賢司著『環境歴史学とはなにか』
刊行年:2005/08
データ:
信濃
57-8
信濃
史学会 新刊紹介
383. 小穴 芳実 飯沼賢司著『環境歴史学的視点に立つ中世荘園研究』.-大分県直入、大野郡域を中心に
刊行年:2006/02
データ:
信濃
58-2
信濃
史学会 新刊紹介
384. 内山 大介 御射山祭りの伝播とその性格.-「送る」祭祀としての御射山祭り(上)(下)
刊行年:2007/04|05
データ:
信濃
59-4|5
信濃
史学会
385. 羽床 正明 神火についての一研究.-武蔵国入間郡の神火を中心に
刊行年:1986/09
データ:
信濃
38-9
信濃
史学会 入間郡
386. 巻山 圭一 再び海の民の陸化をめぐって.-海・山相関の郷土論
刊行年:2006/01
データ:
信濃
58-1
信濃
史学会
387. 矢野 恒雄 芋川庄館跡の前田について
刊行年:1987/07
データ:
信濃
39-7
信濃
史学会 地名
388. 柳沢 賢次 弥生時代の阿蘇氏.-古代国家の形成過程について
刊行年:2004/09
データ:
信濃
56-9
信濃
史学会 研究の窓
389. 宮島 智広 特殊扁壺とひょうたん柄杓
刊行年:2010/04
データ:
信濃
62-4
信濃
史学会
390. 宮島 義和 大宝律令施行期における地方祭祀の展開
刊行年:2008/03
データ:
信濃
60-3
信濃
史学会
391. 関口 功一 上野国多胡郡山部郷に関する覚書
刊行年:1984/11
データ:
信濃
36-11
信濃
史学会
392. 山本 紀之 北安曇郡八坂村生婦平出土の八稜鏡
刊行年:2010/04
データ:
信濃
62-4
信濃
史学会
393. 桐原 健 松本・山辺谷の積石塚古墳.-築造氏族をめぐっての研究史
刊行年:2005/05
データ:
信濃
57-5
信濃
史学会
394. 柳沢 賢次 古墳時代の阿蘇氏.-古代天皇家の遠祖の佐久郡居住について
刊行年:2005/05
データ:
信濃
57-5
信濃
史学会
395. 塚本 学 国と国家と.-「国民国家」論に刺激されて
刊行年:2007/05
データ:
信濃
59-5
信濃
史学会 コラム(
信濃
の風)
396. 小池 雅夫 黒坂周平先生を偲んで
刊行年:2004/11
データ:
信濃
56-11
信濃
史学会 追悼 黒坂周平氏
397. 倉澤 正幸 小県郡西部の推定東山道沿いの古代寺院跡、官衙跡の考察
刊行年:2007/02
データ:
信濃
59-2
信濃
史学会
398. 小出 章 長野市石川・二ツ柳地域の水利の現状
刊行年:1985/09
データ:
信濃
37-9
信濃
史学会
399. 重野 昭茂 古代矢原郷を中心とする環境と開発沢
刊行年:2002/09
データ:
信濃
54-9
信濃
史学会 研究の窓
400. 桜井 秀雄 川崎保編『「シナノ」の王墓の考古学』
刊行年:2007/10
データ:
信濃
59-10
信濃
史学会 新刊紹介