日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
489件中[381-400]
280
300
320
340
360
380
400
420
440
460
381. 重成 裕 中世
兵庫
関の関料について.-特に東大寺年貢船に対する南関賦課を中心として
刊行年:2005/12
データ:交通史研究 58 交通史研究会
382. 潮崎 誠 一九九五年出土の木簡.-
兵庫
・香住ヱノ田遺跡
刊行年:1996/11
データ:木簡研究 18 木簡学会
383. 定松 佳重 二〇〇四年出土の木簡.-
兵庫
・嫁ケヶ渕遺跡
刊行年:2005/11
データ:木簡研究 27 木簡学会
384. 小寺 誠 一九九二年出土の木簡.-
兵庫
・袴狭遺跡(内田地区)
刊行年:1993/11
データ:木簡研究 15 木簡学会
385. 小寺 誠 一九九三年出土の木簡.-
兵庫
・袴狭遺跡(2)(内田地区)
刊行年:1994/11
データ:木簡研究 16 木簡学会
386. 佐伯 二郎 一九九一年出土の木簡.-
兵庫
・長田神社境内遺跡
刊行年:1992/11
データ:木簡研究 14 木簡学会
387. 赤石 直美 山村における焼畑の衰退と林野利用の変化.-
兵庫
県養父郡大屋町を例として
刊行年:2004/06
データ:歴史地理学 219 歴史地理学会(発行)|古今書院(発売) 棚田|放牧|土地所有形態
388. 稲原 昭嘉
兵庫
県明石市藤江別所遺跡.-井戸から出土した古墳時代の車輪石
刊行年:1994/09
データ:情報祭祀考古 2 祭祀考古学会
389. 井守 徳男 装飾付須恵器からみた後期古墳の地域性.-
兵庫
県の場合
刊行年:2006/06
データ:『喜谷美宣先生古稀記念論集』 喜谷美宣先生古稀記念論集刊行会
390. 生田 国男 瀬戸内港湾に関する一考察.-播磨国福泊関と
兵庫
関の相論を中心に
刊行年:1994/03
データ:城郭研究室年報 3 姫路市立城郭研究室
391. 有馬 香織
兵庫
北関入船納帳にみる関通過手続と経営.-室町中期の事例
刊行年:2008/12
データ:史学雑誌 117-12 山川出版社 研究ノート
392. 阿部 敬生|山本 雅和 二〇〇〇年出土の木簡.-
兵庫
・深江北町遺跡
刊行年:2001/11
データ:木簡研究 23 木簡学会
393. 加賀見 省一 一九八六年出土の木簡.-
兵庫
・弥布ヶ森遺跡
刊行年:1987/11
データ:木簡研究 9 木簡学会
394. 加賀見 省一 一九八九年出土の木簡.-
兵庫
・但馬国分寺跡
刊行年:1990/11
データ:木簡研究 12 木簡学会
395. 加賀見 省一 一九九三年出土の木簡.-
兵庫
・祢布ヶ森遺跡
刊行年:1994/11
データ:木簡研究 16 木簡学会
396. 加賀見 省一 一九九五年出土の木簡.-
兵庫
・袮布ケ森遺跡
刊行年:1996/11
データ:木簡研究 18 木簡学会
397. 加賀見 省一
兵庫
・袮布ケ森遺跡第一九次調査出土木簡(続)
刊行年:1997/11
データ:木簡研究 19 木簡学会 コラム
398. 加賀見 省一 一九九九年出土の木簡.-
兵庫
・袮布ケ森遺跡
刊行年:2000/11
データ:木簡研究 22 木簡学会
399. 加古 千恵子|佐藤 宗諄 一九八三年出土の木簡.-
兵庫
・山垣遺跡
刊行年:1984/11
データ:木簡研究 6 木簡学会 20号に訂正
400. 加古川市教育委員会
兵庫
県行者塚古墳出土家形埴輪.-千木をもつ家形埴輪
刊行年:2001/03
データ:考古学研究 47-4 考古学研究会(岡山) 日本の遺跡