日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3008件中[381-400]
280
300
320
340
360
380
400
420
440
460
381. 恋田 知子 尊経閣文庫蔵 『慈巧上人極楽往生問答』 翻刻・略解題
刊行年:2002/03
データ:三田
国文
35 三田
国文
の会 資料紹介
382. 下玉利 百合子 「東三条院四十御賀」.-説話の源流考(上)(下)
刊行年:1981/02|1982/02
データ:
国文
目白 20|21 日本女子大学国語
国文
学会 枕草子周辺論
383. 清水 克彦 不変への願い.-赤人の叙景表現に就いて
刊行年:1969/11
データ:女子大
国文
55・56 京都女子大学
国文
学会
384. 佐竹 昭広 「都」「曾」の或る場合
刊行年:1951/08
データ:国語
国文
20-6 京都大学
国文
学会 萬葉集抜書
385. 石川 透 〔唐糸草子〕解題・翻刻
刊行年:1998/03
データ:三田
国文
27 三田
国文
の会 資料紹介
386. 小野 泰央 十二世紀に至る詩歌論の展開.-格式から詩話へ
刊行年:2008/03
データ:中央大学
国文
50 中央大学
国文
学会 中世漢文学の形象
387. 小野 泰央 『後二条師通記』の漢詩文表現.-古記録の記述と時令思想
刊行年:2009/03
データ:中央大学
国文
52 中央大学
国文
学会 中世漢文学の形象
388. 上島 享 中世長谷寺史の再構築
刊行年:2006/07
データ:
国文
論叢 36 神戸大学文学部国語
国文
学会
389. 大川 信子 惟喬・惟仁位争い説話について.-真名本『曽我物語』の方法
刊行年:1983/06
データ:常葉
国文
8 常葉学園短期大学
国文
学会 神代のはじまり
390. 藤本 一恵 枕草子の一考察.-長保二年の記事と史料をめぐり
刊行年:1969/11
データ:女子大
国文
55・56 京都女子大学
国文
学会
391. 乗岡 憲正 入水説話考.-「大山守の命」の歌謡を中心に
刊行年:1986/03
データ:大谷女子大
国文
16 大谷女子大学
国文
学会 古事記|日本書紀|出雲神話
392. 村上 光徳|吉田 多津雄他 平治物語人物索引(九条家旧蔵本、金刀比羅宮旧蔵本、古活字本)
刊行年:1968/03
データ:駒澤
国文
6 駒澤大学
国文
学会 他は明記なし
393. 山口 恵理子 藤原実方―その実像―交友関係の側面から(一)
刊行年:1980/02
データ:
国文
目白 19 日本女子大学国語
国文
学会 陸奥守
394. 守屋 俊彦 日本霊異記上巻第五縁小考.-比蘇寺縁起との交渉
刊行年:1985/03
データ:甲南
国文
32 甲南女子大学
国文
学会 日本古代の伝承文学
395. 三保 忠夫 藤原明衡論考
刊行年:1986/03
データ:大谷女子大
国文
16 大谷女子大学
国文
学会 →大谷女子大学紀要20-2
396. 玉上 彌 六条院推定復原図并考証
刊行年:1985/03
データ:大谷女子大
国文
14 大谷女子大学
国文
学会 平安京の邸第
397. 西田 直敏 万葉集御製歌と「自敬表現」
刊行年:1986/03
データ:甲南
国文
33 甲南女子大学
国文
学会
398. 中山 マサヱ 『落窪物語』小考.-その読者層をめぐる試論
刊行年:1986/03
データ:甲南
国文
33 甲南女子大学
国文
学会
399. 中田 武司 「三節会部類記」と「明月記」断簡
刊行年:1989/02
データ:専修
国文
44 専修大学国語
国文
学会
400. 寺島 典人 木造十一面観音立像(長谷寺式).-重要文化財 木造地蔵菩薩立像 像内納入品のうち 奈良市・伝香寺蔵
刊行年:2006/07
データ:
国文
論叢 36 神戸大学文学部国語
国文
学会 作品紹介