日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
682件中[381-400]
280
300
320
340
360
380
400
420
440
460
381. 川崎 保 「禾」(アワ)
墨書
土器に関する小考
刊行年:2009/04
データ:信濃 61-4 信濃史学会
382. 川崎 利夫 山形県天童市高野坊遺跡出土の
墨書
礫
刊行年:1997/05
データ:日本考古学協会総会研究発表要旨 第63回 日本考古学協会
383. 金刺 伸吾 印内町出土の太占について|本郷町出土の
墨書
土器
刊行年:1969/03
データ:古代 52 早稲田大学考古学会
384. 可児 光生 中世の
墨書
土器.-岐阜県を中心に
刊行年:2001/09
データ:『文字の登場、そして広まり-古代中世の人と文字をめぐって-』 美濃加茂市民ミュージアム
385. 鐘江 宏之 東北地方北部における「寺」
墨書
土器
刊行年:2007/03
データ:『呪術・呪法の系譜と実践に関する総合的調査研究』 (小池 淳一(国立歴史民俗博物館)) 論考編
386. 小島 孝江 新発見の
墨書
.-近衛家煕の識語
刊行年:2006/05
データ:『日本の美術』 480 至文堂 コラム 現場から-修理における新発見
387. 佐々木 彰 川の祭祀.-伊興遺跡出土
墨書
土器の分析
刊行年:2004/05
データ:季刊考古学 87 雄山閣 官衙と山川の古代祭祀
388. 清水 みき 食料供給官司名を記す
墨書
土器に関する一考察
刊行年:1991/04
データ:京都考古 59 京都考古刊行会
389. 清水 みき 長岡宮跡出土の『勅厨』の
墨書
土器
刊行年:2000/01
データ:古代文化 52-2 古代学協会 図版解説
390. 柴田 博子 日向国出土の
墨書
土器をめぐる諸問題
刊行年:1998/
データ:宮崎産業経営大学研究紀要 11-1
391. 柴田 博子 宮崎市山崎上ノ原第二遺跡出土「勾」
墨書
土器をめぐって
刊行年:2005/05
データ:宮崎県地域史研究 18 宮崎県地域史研究会
392. 柴田 博子|中野 和浩|東 憲章 日向国出土の
墨書
土器
刊行年:1998/03
データ:『宮崎県史』 通史編 宮崎県 古代日向国の諸問題 特論二
393. 志田 諄一 常陸国多珂郡の正倉院関係調布
墨書
銘について
刊行年:1988/03
データ:日立史苑 1
394. 笹生 衛 祓.-人形と人面
墨書
土器に見る古代人の思想
刊行年:1993/10
データ:『伊勢神宮と日本の神々』 朝日新聞社
395. 佐々木 博康 宮崎道郎氏旧蔵
墨書
銘土器三品
刊行年:1961/06
データ:岩手史学研究 37 岩手史学会 資料紹介
396. 坂詰 秀一
墨書
土器を出土する東京都落川遺跡
刊行年:1988/03
データ:日本の古代月報 14 中央公論社 土淵荘
397. 栄原 永遠男 東大寺伎楽面の
墨書
.-和同開珎のよみ
刊行年:2001/05
データ:出土銭貨 15 出土銭貨研究会
398. 小松 隆史 長野県富士見町の
墨書
・刻書土器
刊行年:2006/12
データ:金沢大学考古学紀要 28 金沢大学文学部考古学講座
399. 小松 正夫 「人物」、「龍」の絵画のある
墨書
について
刊行年:1979/03
データ:『秋田城跡』 秋田市教育委員会|秋田城跡調査事務所 第25次
400. 小武海 松四郎
墨書
須恵器(坏)の一例
刊行年:1959/04
データ:秋田考古学 12 秋田考古学協会