日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
442件中[381-400]
280
300
320
340
360
380
400
420
440
381. 和田 萃 万葉挽歌の世界
刊行年:1988/10
データ:『日本の古代』 別巻 中央公論社 有間皇子|大津皇子|但馬皇女
382. 井上 辰雄|
大林
太良
|谷川 健一 「日本史」のなかの蝦夷と隼人
刊行年:1984/12
データ:歴史公論 10-12 雄山閣出版
383.
大林
太良
日本神話の比較民族学的考察.-火の起源の神話を中心として
刊行年:1966/04
データ:歴史教育 14-4 日本書院 日本神話(日本文学研究資料叢書)
384.
大林
太良
巻第一~十五(神話・説話関係の文化人類学的頭注・補注)
刊行年:1967/03/31
データ:『日本古典文学大系』 67 岩波書店
385.
大林
太良
古代日本における分類の論理.-天津神・国津神と天津罪・国津罪
刊行年:1971/02
データ:理想 453 理想社 日本神話の構造|日本神話研究2 国生み神話・高天原神話
386.
大林
太良
日本文化の五つの源流.-日本民族起源論と岡正雄学説
刊行年:1977/06
データ:中央公論歴史と人物 7-6 中央公論社
387.
大林
太良
日本神話の比較研究の問題点.-宇気比神話を例として
刊行年:1982/10
データ:別冊国文学 16 学燈社
388.
大林
太良
日本文化の地域性をめぐって.-文化領域設定のための予備的考察
刊行年:1984/03
データ:列島の文化史 1 日本エディタースクール出版部
389.
大林
太良
天神と二種の地上の混沌.-日本・中国神話比較の試み
刊行年:1987/12
データ:『日本書紀研究』 16 塙書房
390.
大林
太良
日本民族文化の形成と日本語の起源.-民族学からの問題提起
刊行年:1990/03
データ:『日本語の形成』 三省堂
391.
大林
太良
神話・伝説から学ぶこと|アジアの神話伝説と日本の神話伝説
刊行年:1992/10
データ:歴史読本 37-20 新人物往来社
392.
大林
太良
呉越の神話と日本の神話.-原夫婦神話を中心として
刊行年:1993/10
データ:『倭族と古代日本』 雄山閣出版
393.
大林
太良
日本神話はどこから来たか.-海幸山幸神話を中心に
刊行年:1997/04
データ:別冊歴史読本 22-21 新人物往来社
394.
大林
太良
|岡田 精司|佐原 眞|金関 恕 神と祭り
刊行年:1999/03
データ:『古代史の論点』 5 小学館 巻頭座談会 侏儒
395.
大林
太良
|谷川 健一|荒木 博之 隼人と海人文化.-隼人世界と隼人の実像
刊行年:1990/09
データ:海と列島文化月報 2 小学館 5巻(本体は1990/10)。座談会
396. イヴァール・パウルソン∥
大林
太良
訳 極北および亜極北諸民族における熊の頭蓋の儀礼的掲揚
刊行年:1965/01
データ:民族学研究 29-3 誠文堂新光社
397. 水野 祐|
大林
太良
民族・宗教から古代日朝関係を解明すると
刊行年:1978/09
データ:歴史公論 4-9 雄山閣出版
398. 谷川 健一|張 籌根|
大林
太良
韓国と日本の民俗文化.-異質と類似をめぐって
刊行年:1983/04
データ:日本民俗文化大系月報 2 小学館 座談会∥第2巻
399. 吉田 敦彦|黛 弘道|
大林
太良
歴史を解くカギとしての神話学とは
刊行年:1980/11
データ:歴史公論 6-11 雄山閣出版
400. 青木 由紀子 海と山
刊行年:1977/11
データ:『講座日本文学』 神話・下 至文堂 海幸山幸|神功皇后新羅征伐伝説