日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
510件中[381-400]
280
300
320
340
360
380
400
420
440
460
381.
平川
南
|新井 重行 岩間町東平遺跡出土の墨書土器について
刊行年:2000/05
データ:婆良岐考古 22 婆良岐考古同人会 騎兵長 律令国郡里制の実像 下
382.
平川
南
|石上 英一|桑原 滋郎 多賀城と東北の城柵
刊行年:1984/02
データ:『日本の美術』 213 至文堂 鼎談
383.
平川
南
|神野志 隆光 文字資料の現在と古代
刊行年:1999/09
データ:国文学 解釈と教材の研究 44-11 学燈社 対談 墨書土器の研究
384.
平川
南
|佐々田 悠 袖ヶ浦市上大城遺跡出土の墨書土器
刊行年:2005/01
データ:『-千葉県袖ヶ浦市-袖ヶ浦椎の森工業団地内埋蔵文化財調査報告書』 君津郡市文化財センター
385.
平川
南
|佐々田 悠 角田台遺跡出土の多文字墨書土器
刊行年:2006/03
データ:『千葉ニュータウン埋蔵文化財調査報告書』 ⅩⅧ 都市再生機構千葉地域死者千葉ニュータウン事業本部|千葉県教育振興財団
386.
平川
南
|武井 紀子 古代出土文字の画像公開を目指して
刊行年:2013/09
データ:歴博 180 国立歴史民俗博物館 歴史の証人 写真による収蔵品紹介 赤外線テレビ|漆紙文書
387.
平川
南
|立松 和平 歴史から学ぶことの大切さ
刊行年:2007/10/09
データ:朝日新聞 朝日新聞社 全集『日本の歴史』発刊記念講演会
388.
平川
南
|福原 敏男 全国香取鹿島神社一覧表
刊行年:1994/03
データ:『〔特定研究〕香取・鹿島に関する史的研究-1990・1991年度研究報告』 国立歴史民俗博物館 研究代表者:福田 豊彦
389.
平川
南
|三上 喜孝 山形県鶴岡市山田遺跡出土木簡
刊行年:1999/03
データ:『山田遺跡』 鶴岡市教育委員会 古代地方木簡の研究
390.
平川
南
|三上 喜孝 文字資料(木簡|墨書土器|まとめ)
刊行年:2001/03
データ:『荒田目条里遺跡-古代河川跡の調査-』 いわき市教育委員会 古代地方木簡の研究
391.
平川
南
|三上 喜孝|新井 重行 前六供遺跡三号井戸出土木簡(曲物蓋)
刊行年:2000/03
データ:『前六供遺跡 後谷遺跡 西田遺跡県-道伊勢崎新田線道路整備に伴う発掘調査報告書-』 目代天福
392. 樋口 知志
平川
南
著『古代地方木簡の研究』
刊行年:2004/09
データ:日本歴史 676 吉川弘文館 書評と紹介
393. 菅原 章太
平川
南
著『墨書土器の研究』
刊行年:2002/06
データ:洛北史学 4 洛北史学会(京都府立大学文学部史学科内) 書評
394. 田宮 満 古代東北史の視点.-
平川
南
氏の論文をめぐって
刊行年:1985/12
データ:山形県地域史研究 11 山形県地域史研究協議会 第十一回研究大会・第一分科会報告 東北大戦争|内民化政策
395. 西谷 正|
平川
南
列島における文字社会の出現
刊行年:1996/11
データ:歴博 79 国立歴史民俗博物館 歴博対談第九回
396. 東野 治之|
平川
南
|冨谷 至 木簡の魅力
刊行年:1991/05
データ:しにか 2-5 大修館書店
397. 寺崎 保広
平川
南
著『古代地方木簡の研究』
刊行年:2003/07
データ:歴博 119 国立歴史民俗博物館 書評
398. 渡辺 晃宏
平川
南
著『漆紙文書の研究』
刊行年:1990/04
データ:日本歴史 503 吉川弘文館 書評と紹介
399. 渡辺 晃宏
平川
南
著『古代地方木簡の研究』
刊行年:2005/07
データ:古文書研究 60 日本古文書学会(発行)|吉川弘文館(発売) 書評と紹介
400. V・O・シュービン|O・A・シュービナ|ミハイル・M・プロコフィエフ|S・V・トカチェンコ|N・F・グリズノバ|
平川
善祥|赤松 守雄|小林 幸雄|山田 悟郎 サハリン州アンフェルツェフォⅡ遺跡発掘調査概報
刊行年:1992/03
データ:1991年度「北の歴史・文化交流研究事業」中間報告 北海道開拓記念館 オホーツク文化|
南
貝塚式土器|内耳土器