日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
456件中[381-400]
280
300
320
340
360
380
400
420
440
381. 荊木 美行 九条家本『
延喜式
』紙背文書に関する一資料.-『九条家本
延喜式
裏文書』の紹介
刊行年:2001/08
データ:史料 174 皇学館大学史料編纂所 記紀と古代史料の研究
382. 岩瀬 平 「
延喜式
」新嘗会白黒二酒と易・陰陽五行説
刊行年:1994/10
データ:日本醸造協会誌 89-10
383. 大場 磐雄 三輪山麓発見古代祭器の一考察.-
延喜式
所載祭器との関連
刊行年:1951/09
データ:古代 3 早稲田大学考古学会
384. 内田 保之 『
延喜式
』諸国駅伝馬条と近江の交通路.-伝馬供給施設を巡って
刊行年:2006/03
データ:滋賀県文化財保護協会紀要 19 滋賀県文化財保護協会
385. 堀川 徹 六御県に関する試論.-
延喜式
祝詞から見た成立と歴史的意義
刊行年:2010/03
データ:史叢 82 日本大学史学会
386. 藤原 享和 『
延喜式
』巻第八「六月晦大祓」の祝詞に見える祓戸四神について
刊行年:1997/12
データ:『古代祭祀の歴史と文学』 塙書房
387. 藤岡 謙二郎 『
延喜式
』式内社と古代の郡・郷分布との関係について
刊行年:1984/12
データ:『橿原考古学研究所論集』 第七 吉川弘文館
388. 眞武 直 古事記
延喜式
の同一地名異文用字に反映した中国語音韻学事象
刊行年:1956/12
データ:福岡学芸大学紀要(第1部) 6
389. 山口 哲史 『
延喜式
』にみえる四天王寺.-平安時代の四天王寺史解明の手掛かりとして
刊行年:2013/01
データ:史泉 117 関西大学史学・地理学会
390. 本澤 雅史 『
延喜式
祝詞解』の一異本について.-無窮会神習文庫本を中心として
刊行年:1992/12
データ:神道古典研究 会報 14 神道古典研究所
391. 本澤 雅史
延喜式
祝詞の時間表現.-「朝日の豊栄登に」をめぐって
刊行年:1996/10
データ:神道史研究 44-4 神道史学会
392. 本澤 雅史 青木紀元著『祝詞全評釈』(
延喜式
祝詞・中臣寿詞)
刊行年:2001/01
データ:神道史研究 49-1 神道史学会
393. 本澤 雅史
延喜式
祝詞の研究.-春満・在満から真淵へ
刊行年:2004/11
データ:新編荷田春満全集月報 2 おうふう 第2巻付録
394. 向林 八重 日本古代社会における塩の支給.-『
延喜式
』を中心に
刊行年:2006/10
データ:続日本紀研究 364 続日本紀研究会
395. 二宮 正彦 古代祭祀制度の一考察.-『神祇令』より『
延喜式
』にいたる
刊行年:1985/06
データ:『末永先生米壽記念献呈論文集』 坤 末永先生米寿記念会 古代の神社と祭祀-その構造と展開
396. 高橋 隆博
延喜式
記載の木漆器について.-盤・椀・折敷・樽・酒海
刊行年:1976/09
データ:『日本史論叢』 横田健一先生還暦記念会
397. 関口 靖之 畿内の主要交通路と疫神祭祀.-『
延喜式
』にみる十堺を中心に
刊行年:1996/06
データ:古代交通研究 5 古代交通研究会
398. 西宮 一民 「かけまくもかしこき」をめぐって.-
延喜式
祝詞の表現上の特質
刊行年:1969/10
データ:『皇学論集』 皇学館大学出版部
399. 西牟田 崇生 武田本「
延喜式
神名帳」に関する一・二の覚書
刊行年:1989/05
データ:式内社のしおり 43 式内社顕彰会
400. 米澤 康 「
延喜式
」と地方史研究.-越中の場合を事例として
刊行年:1973/03
データ:信濃 25-3 信濃史学会