日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
869件中[381-400]
280
300
320
340
360
380
400
420
440
460
381. 篠原 孝市|山辺 浩子 『黄帝内経太素』経穴名索引|『黄帝内経太素』楊上善注所引書名人名索引
刊行年:1981/10
データ:『東洋医学善本叢書』 8 東洋医学研究会 黄帝内経太素∥シリーズとしては小曽
戸
洋監修∥篠原 孝市|丸山 敏秋|谷田 伸治|野瀬 誠編
382. 篠原 孝市|山辺 浩子 『素問』割注所引書名人名索引
刊行年:1981/10
データ:『東洋医学善本叢書』 8 東洋医学研究会 黄帝内経太素《参考資料》∥シリーズとしては小曽
戸
洋監修∥篠原 孝市|丸山 敏秋|谷田 伸治|野瀬 誠編
383. 篠原 孝市|山辺 浩子|近藤 哲夫|榛葉 静江|菅野 徹|中川 貫志|依田 良宗 『甲乙経』経穴名索引
刊行年:1981/10
データ:『東洋医学善本叢書』 8 東洋医学研究会 鍼灸甲乙経∥シリーズとしては小曽
戸
洋監修∥篠原 孝市|丸山 敏秋|谷田 伸治|野瀬 誠編
384. 篠原 孝市|山辺 浩子|中川 貫志|榛葉 静江|近藤 哲夫|西村 常彦 『甲乙経』対経表
刊行年:1981/10
データ:『東洋医学善本叢書』 8 東洋医学研究会 鍼灸甲乙経∥シリーズとしては小曽
戸
洋監修∥篠原 孝市|丸山 敏秋|谷田 伸治|野瀬 誠編
385. 丸山 敏秋 楊上善と王冰-楊・王両注の比較論的考察|廖平と楊注『太素』
刊行年:1981/10
データ:『東洋医学善本叢書』 8 東洋医学研究会 黄帝内経太素∥シリーズとしては小曽
戸
洋監修∥篠原 孝市|丸山 敏秋|谷田 伸治|野瀬 誠編
386. 野瀬 眞 再刊にあたって
刊行年:1982/02
データ:『東洋医学善本叢書』 8 東洋医学研究会 再刊∥シリーズとしては小曽
戸
洋監修∥篠原 孝市|丸山 敏秋|谷田 伸治|野瀬 誠編
387. 盛田 稔
戸
の初見について-『吾妻鏡』「
戸
立」馬から|つぼの石文伝説の謎-日本中央の意味
刊行年:2005/11
データ:『図説上北・下北の歴史』 郷土出版社 古代
388. 関 豊 史跡九
戸
城跡の発掘調査の成果と課題.-最後の中世城郭「九
戸
城」の歴史的意義
刊行年:1996/09
データ:歴史と地理 493 山川出版社 講座・生活文化史81
389. 中川 学 唐代における括
戸
実行方式の変化について.-両税法的権衡原則による客
戸
の制度化
刊行年:1965/05
データ:『中国古代史研究』 第二 吉川弘文館
390. 陳 國棟 隋唐時期的人口政策與家族法.-以析
戸
、合貫(
戸
)為中心
刊行年:1998/12
データ:唐研究 4 北京大学出版社
391. 木下 良 古代日本辺境地域の歴史地理.-特に柵
戸
について
刊行年:1971/07
データ:甍 2
392. 木下 亘 阪原阪
戸
遺跡|奈良市大柳生宮ノ前遺跡
刊行年:2005/03
データ:情報祭祀考古 26・27 祭祀考古学会
393. 熊谷 隆次 九
戸
一揆と情報 南部利直の上洛をめぐって
刊行年:2007/12
データ:『北方社会史の視座 歴史・文化・生活』 1 清文堂出版 歴史分野-古代から近世にいたる地域と国家 コラム2
394. 郭 麗英∥京
戸
慈光訳 中国ならびに日本における仏名の読誦
刊行年:1995/02
データ:『七寺古逸経典研究叢書』 3 大東出版社 研究篇
395. 草野 靖 隋初
戸
等制の成立とその意義(上)~(下)
刊行年:1998/03-1999/06
データ:福岡大学人文論叢 29-4|30-1|31-1 福岡大学総合研究所
396. 古賀 登 『通典』所載天寶某載
戸
税収入の再検討
刊行年:1987/06
データ:『東方学論集』 東方学会
397. 喜田 新六 令制に於ける
戸
の収入と租税の負担
刊行年:1935/04
データ:史学雑誌 46-4 冨山房
398. 岸 俊男 「白髪部五十
戸
」の貢進物付札
刊行年:1978/09
データ:『古代史論叢』 上 吉川弘文館 日本古代文物の研究|展望日本歴史5飛鳥の朝廷
399. 菅野 文夫 三
戸
南部氏と糠部「郡中」
刊行年:1995/12
データ:岩手大学文化論叢 3 岩手大学教育学部
400. 川﨑 晃 論語の習書木簡.-奈良県・阪
戸
遺跡
刊行年:1993/11/12
データ:毎日中学生新聞 毎日新聞社 歴史発掘 最前線 遺跡が語る古代史