日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2267件中[381-400]
280
300
320
340
360
380
400
420
440
460
381. 磯貝 正義 坂元さんと私.-文部省保存課のころ
刊行年:1984/07
データ:
日本文化
史研究 7 帝塚山短期大学
日本文化
史学会
382. 近江 昌司 石上左大臣家をめぐって
刊行年:1984/07
データ:
日本文化
史研究 7 帝塚山短期大学
日本文化
史学会
383. 高梨 純次 滋賀・木之本町金居原薬師堂の木造伝薬師如来立像について
刊行年:1996/07
データ:
日本文化
史研究 25 帝塚山短期大学
日本文化
史学会
384. 田代 克己 一面の流雲文縁方格規矩鏡.-物との出会い、人との出会い
刊行年:1995/07
データ:
日本文化
史研究 23 帝塚山短期大学
日本文化
史学会
385. 田代 克己 関家旧蔵の青銅鏡と「久津川古墳研究」
刊行年:1996/07
データ:
日本文化
史研究 25 帝塚山短期大学
日本文化
史学会
386. 鈴木 一男 正倉院聖語蔵御本唐経四分律雑考
刊行年:1984/07
データ:
日本文化
史研究 7 帝塚山短期大学
日本文化
史学会
387. 難波田 徹 新出の春日鏡像
刊行年:1995/07
データ:
日本文化
史研究 23 帝塚山短期大学
日本文化
史学会
388. 鳥越 憲三郎 古代の祭政二重主権について
刊行年:1995/07
データ:
日本文化
史研究 23 帝塚山短期大学
日本文化
史学会
389. 山本 昭 福貴.-大和国平群郡平群郷
刊行年:1991/09
データ:
日本文化
史研究 15 帝塚山短期大学
日本文化
史学会 道詮|福貴寺|伊文字|富貴寺
390. - 青山茂教授略年譜・著作講演等目録
刊行年:1995/07
データ:
日本文化
史研究 23 帝塚山短期大学
日本文化
史学会
391. 田中 健夫
日本文化
における境界と交通
刊行年:2003/03
データ:立教大学日本学研究所年報 2 立教大学日本学研究所 基調講演
392. 金 天浩 韓・日古代食文化の比較
刊行年:1996/03
データ:国学院大学
日本文化
研究所報 32-6 国学院大学
日本文化
研究所 第十一回「
日本文化
を知る講座」(要約)②
393. 斎藤 ミチ子 神々の食膳
刊行年:1996/03
データ:国学院大学
日本文化
研究所報 32-6 国学院大学
日本文化
研究所 第十一回「
日本文化
を知る講座」(要約)④
394. 梶田 明宏 インターネット時代の歴史学研究
刊行年:1999/07
データ:国学院大学
日本文化
研究所報 36-2 国学院大学
日本文化
研究所 第十八回「
日本文化
を知る講座」要約②
395. 浅野 春二 道教と死者儀礼.-台湾の事例を中心に
刊行年:1996/01
データ:国学院大学
日本文化
研究所報 32-5 国学院大学
日本文化
研究所 第十一回「
日本文化
を知る講座」(要約)①
396. 大間 茂|所 功 賀茂社関係古伝集成(その一)~(その五・完)
刊行年:1996/03-2000/03
データ:京都産業大学
日本文化
研究所紀要 1~5 京都産業大学
日本文化
研究所 京都産業大学
日本文化
研究所紀要6号別冊(2001/03)
397. 茂木 栄 神楽と狩猟の儀礼
刊行年:1996/01
データ:国学院大学
日本文化
研究所報 32-5 国学院大学
日本文化
研究所 第十一回「
日本文化
を知る講座」(要約)③
398. 西岡 和彦 河野省三
刊行年:2006/01
データ:国学院大学
日本文化
研究所報 42-5 国学院大学
日本文化
研究所 第三十一回「
日本文化
を知る講座」③
399. 中村 生雄 「
日本文化
論」について考えるための予備的な問題
刊行年:2009/09
データ:書斎の窓 587 有斐閣
日本文化
論10章(第1回)
400. 金 宅圭 韓民族の農耕歳次
刊行年:1988/03
データ:東北大学
日本文化
研究所研究報告 シンポジウム「
日本文化
と東アジア」 東北大学
日本文化
研究所