日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1731件中[381-400]
280
300
320
340
360
380
400
420
440
460
381. 武廣 亮平 エミシの移配と律令国家
刊行年:1994/04
データ:『古代国家と
東国
社会』 高科書店
382. 田島 桂男 山ノ上碑・古墳研究の現状
刊行年:1982/05
データ:『古代
東国
の謎に挑む』 あさを社
383. 鈴木 仲秋 墨書土器研究のために|墨書土器「種守」をめぐって
刊行年:1994/06
データ:『
東国
地域文化史序説』 暁印書館
384. 土屋 賢泰 上総衆酒井氏と日蓮宗.-日付門流(妙満寺派)の発展
刊行年:1985/04
データ:『
東国
の社会と文化』 梓出版社 古代・中世篇
385. 山中 裕 御堂関白記と年中行事.-新嘗会・五節を中心として
刊行年:1985/04
データ:『
東国
の社会と文化』 梓出版社 古代・中世篇
386. 吉村 武彦 大化改新詔の第一詔について.-改新詔研究にかんする覚書
刊行年:1985/04
データ:『
東国
の社会と文化』 梓出版社 古代・中世篇 日本古代の政事と社会
387. - 小笠原長和略年譜
刊行年:1985/04
データ:『
東国
の社会と文化』 梓出版社
388. 大塚 初重 関東の後期古墳
刊行年:1986/10
データ:明日香風 20 飛鳥保存財団
東国
の古墳と大和政権
389. 菊池 山哉 高幡不動堂の研究
刊行年:1938/08
データ:多麻史談 6-2・3
東国
の歴史と史跡
390. 菊池 山哉 登呂遺跡の再検討
刊行年:1955/09
データ:東京史談 23-3・4
東国
の歴史と史跡
391. 下川 雅弘 三好長慶の上洛と東寺からの礼銭
刊行年:2008/08
データ:戦国史研究 56
東国
戦国史研究会
392. 佐藤 博信 室町・戦国期の下野那須氏に関する一考察.-特に代替わりを中心に
刊行年:2008/02
データ:戦国史研究 55
東国
戦国史研究会
393. 佐藤 昭夫 鉈彫
刊行年:1984/12
データ:『全集 日本の古寺』 2 集英社
394. 井上 幸治 戦国期の朝廷下級官人.-中原康富の子孫たち
刊行年:2007/08
データ:戦国史研究 54
東国
戦国史研究会
395. 阿部 浩一 永禄三年後北条氏徳政令と「酉町」
刊行年:1997/04
データ:戦国史研究 32
東国
戦国史研究会
396. 野口 実 鎮西における平氏系武士団の系譜的考察
刊行年:1991/06
データ:鹿児島経済大学社会学部論集 10-1 中世
東国
武士団の研究
397. 三隅 治雄 三宅島の「島めぐり」
刊行年:1982/10
データ:『探訪神々のふる里』 9 小学館
398. 鈴木 仲秋 佐倉市江原台遺跡出土の墨書土器「中村家」
刊行年:1981/03
データ:房総風土記の丘年報 4
東国
地域文化史序説
399. 今谷 明
東国
と西国
刊行年:1983/12
データ:歴博 2 国立歴史民俗博物館 誌上展示解説
400. 岡安 光彦
東国
の馬
刊行年:1993/07
データ:『考古学の世界-古代を拡大する』 2 ぎょうせい