日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1000件中[381-400]
280
300
320
340
360
380
400
420
440
460
381. 源 了圓 金谷さんの日本研究
刊行年:2006/07
データ:
東方
学 112
東方
学会 追悼
382. 三角 洋一 市古貞次先生をお偲びする
刊行年:2004/07
データ:
東方
学 108
東方
学会 追悼
383. 溝口 雄三 天理観の成立について
刊行年:1993/07
データ:
東方
学 86
東方
学会
384. 三﨑 良章 五胡諸國の異民族統御官と東晉.-南蠻校尉・〓校尉の設置を中心として
刊行年:1991/07
データ:
東方
学 82
東方
学会
385. 松本 武晃 胡安国の『春秋』の筆法に関する解釈について.-弑逆事件を中心に
刊行年:2005/01
データ:
東方
学 109
東方
学会
386. 野田 俊昭 南朝の「寒士」.-その極官とその理解をめぐって
刊行年:1999/01
データ:
東方
学 97
東方
学会
387. 白須 淨眞 トゥルファン古墳群の編年とトゥルファン支配者層の編年.-麹氏高昌国の支配者層と西州の在地支配者層
刊行年:1992/07
データ:
東方
学 84
東方
学会
388. 白藤 禮幸 噫呼、築島裕先生
刊行年:2011/07
データ:
東方
学 122
東方
学会 追悼
389. 楯身 智志 秦・漢代の「卿」.-二十等爵制の変遷と官吏登用制度の展開
刊行年:2008/07
データ:
東方
学 116
東方
学会
390. 武田 幸男 「広開土王碑」墨本の基礎的研究
刊行年:2004/01
データ:
東方
学 107
東方
学会
391. 武井 紀子 古代日本における贓贖物の特徴
刊行年:2013/01
データ:
東方
学 125
東方
学会
392. 高見澤 磨 滋賀秀三教授を偲ぶ
刊行年:2008/07
データ:
東方
学 116
東方
学会 追悼
393. 高村 武幸 漢代官吏生活史の一断面.-餞別からみた
刊行年:2001/01
データ:
東方
学 101
東方
学会
394. 高村 武幸 漢代地方少吏の任用と文字の知識について
刊行年:2006/01
データ:
東方
学 111
東方
学会
395. 田中 靖彦 『漢晋春秋』に見る三国正統観の展開
刊行年:2005/07
データ:
東方
学 110
東方
学会
396. 石 曉軍 隋唐時代の四方館について
刊行年:2002/01
データ:
東方
学 103
東方
学会
397. 関 清孝 郭璞の注釈学.-『爾雅注』の方法
刊行年:2005/01
データ:
東方
学 109
東方
学会
398. 鈴木 直美 「収帑諸相坐律令」撤廃考.-文帝の即位事情と賜爵を中心にして
刊行年:2011/01
データ:
東方
学 121
東方
学会
399. 鈴木 宏節 突厥可汗国の建国と王統観
刊行年:2008/01
データ:
東方
学 115
東方
学会
400. 須江 隆 『呉郡図経続記』の編纂と史料性.-宋代の地方志に関する一考察
刊行年:2008/07
データ:
東方
学 116
東方
学会