日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1896件中[381-400]
280
300
320
340
360
380
400
420
440
460
381. 小林 聡 北朝時代における公的服飾制度の諸相.-朝服制度を中心に
刊行年:2010/04
データ:大正大学
東洋
史研究 3 大正大学
東洋
史研究会
382. 井上 正夫 11世紀の日本における送金為替手形の問題について
刊行年:2009/03
データ:
東洋
文化研究所紀要 155 東京大学
東洋
文化研究所
383. 池田 温 中国古代の租佃契(上)~(下)
刊行年:1973/03|75/02|92/03
データ:
東洋
文化研究所紀要 60|65|117(『アジアの社会と文化』Ⅱ) 東京大学
東洋
文化研究所
384. 池田 温 中国歴代墓券略考
刊行年:1981/11
データ:
東洋
文化研究所紀要 86 東京大学
東洋
文化研究所
385. 穴沢 彰子 唐宋変革期における在地編成.-検田制を中心として
刊行年:2000/12
データ:大阪市立大学
東洋
史論叢 11 大阪市立大学
東洋
史研究室
386. 奥田 尚 「上宮王家」滅亡をめぐる二、三の問題
刊行年:1995/11
データ:
東洋
文化学科年報 10 追手門学院大学文学部
東洋
文化学科
387. 奥田 尚 古代日本社会に対する「家父長制」理解について
刊行年:1996/11
データ:
東洋
文化学科年報 11 追手門学院大学文学部
東洋
文化学科
388. 岡部 毅史 北魏における官の清濁について
刊行年:2000/12
データ:大阪市立大学
東洋
史論叢 11 大阪市立大学
東洋
史研究室
389. 榎本 渉 ある一人の入宋僧
刊行年:2003/10
データ:明日の
東洋
学 10 東京大学
東洋
文化研究所附属
東洋
学研究情報センター 百蓮社
390. 北夢瑣言訳註会 北夢瑣言訳註稿(3) 巻三-2
刊行年:2010/12
データ:大阪市立大学
東洋
史論叢 17 大阪市立大学
東洋
史研究室
391. 廣岡 敏 福島県いわき市泉町道上横穴群出土遺物について
刊行年:1986/11
データ:いわき
東洋
文化研究 6 いわき
東洋
文化研究会
392. 白須 淨眞 大谷光瑞がダライラマ13世に宛てた1910年2月7日付け英文書簡.-外務省外交記録から見るチベット問題と大谷光瑞と大谷探険隊
刊行年:2009/12
データ:広島
東洋
史学報 14 広島
東洋
史学研究会
393. 陶安 あんど 律と例の間.-明代贖法を通じてみた旧中国法の一斑
刊行年:1999/12
データ:
東洋
文化研究所紀要 138 東京大学
東洋
文化研究所
394. 中村 圭爾 黄紙雑考
刊行年:1993/10
データ:大阪市立大学
東洋
史論叢 10 大阪市立大学
東洋
史研究室
395. 中村 圭爾 漢唐地理書書目対照表(稿)
刊行年:2010/12
データ:大阪市立大学
東洋
史論叢 17 大阪市立大学
東洋
史研究室
396. 築島 裕 大般若波羅密多教の古本小考.-奈良時代・平安時代の写経とその加点本について
刊行年:1991/11
データ:
東洋
文化研究所紀要 11 無窮会
東洋
文化研究所
397. 吉田 生哉 谷戸における中世城館跡.-いわき市平大字赤井字御代内に城館跡の存在を推定する
刊行年:1986/11
データ:いわき
東洋
文化研究 6 いわき
東洋
文化研究会
398. 好並 隆司 魏朝における曹爽専権の時代
刊行年:2009/12
データ:広島
東洋
史学報 14 広島
東洋
史学研究会
399. - 仁井田陞教授略歴・業績目録
刊行年:1964/03
データ:
東洋
文化研究所紀要 34 東京大学
東洋
文化研究所
400. 金 元龍 三国時代の仏像について
刊行年:1990/12
データ:
東洋
学術研究 29-4
東洋
哲学研究所