日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
918件中[381-400]
280
300
320
340
360
380
400
420
440
460
381. 宇田川 武久 朝鮮王朝兵器史研究雑記
刊行年:1987/08
データ:
歴博
24 国立歴史民俗博物館 海外報告
382. 宇田川 武久 皮・革・韋.-職人尽絵から
刊行年:1989/12
データ:
歴博
38 国立歴史民俗博物館 資料あれこれ
383. 宇田川 武久 当世具足とは、どういう甲冑ですか?
刊行年:1993/02
データ:
歴博
57 国立歴史民俗博物館 特集Q&Aコーナー
384. 宇田川 武久 土田館長の質問
刊行年:1993/04
データ:
歴博
58 国立歴史民俗博物館 追悼 前館長 土田直鎮先生の思い出
385. 宇田川 武久 「海賊と鉄砲」の研究
刊行年:2007/09
データ:
歴博
144 国立歴史民俗博物館 研究者紹介32
386. 歌田 眞介|馬淵 久夫|神庭 信幸|坂本 満|水藤 真|設楽 博己|園田 直子|平川 南|八重樫 純樹 自然科学と歴史学.-「科学の目でみる文化財」について
刊行年:1992/04
データ:
歴博
52 国立歴史民俗博物館 座談会
387. 上野 和男 奄美と沖縄.-南島民俗の多様性
刊行年:1984/12
データ:
歴博
8 国立歴史民俗博物館 歴史散歩
388. 上野 和男 南島の世界
刊行年:1985/10
データ:
歴博
13 国立歴史民俗博物館 誌上展示
389. 上野 和男 第四展示室の「南島の世界」のコーナーに、シーサーが展示されていますが、シーサーは南西諸島のどの地域に分布しているのでしょうか。またいつ頃からあって何を形どったものなのでしょうか。神社などにある狛犬と関係があるものでしょうか。
刊行年:1986/08
データ:
歴博
18 国立歴史民俗博物館 Q&Aコーナー
390. 上野 和男 石敢当とは何ですか?
刊行年:1993/02
データ:
歴博
57 国立歴史民俗博物館 特集Q&Aコーナー
391. 上野 和男 日本の祖先信仰の歴史と現在
刊行年:1994/08
データ:
歴博
66 国立歴史民俗博物館 研究の展望
392. 上野 誠 万葉研究と民俗学の結婚.-光と影と
刊行年:2000/07
データ:
歴博
101 国立歴史民俗博物館
393. 上野 祥史 年代の探究
刊行年:2003/09
データ:
歴博
120 国立歴史民俗博物館 巻頭エッセイ9
394. 上野 祥史 鏡にうつしたいこと
刊行年:2004/05
データ:
歴博
124 国立歴史民俗博物館 研究者紹介12
395. 上野 祥史 日本列島と韓半島は近くて関係は古い
刊行年:2005/03
データ:
歴博
129 国立歴史民俗博物館
396. 上野 祥史 東アジアの煌き
刊行年:2005/03
データ:
歴博
129 国立歴史民俗博物館 歴史の証人 写真による収蔵品紹介 企画展示「東アジア中世海道-海商・港・沈没船-」に寄せて
397. 上野 祥史 朝鮮半島の前方後円墳をながめる視点
刊行年:2009/11
データ:
歴博
157 国立歴史民俗博物館
398. 上野 祥史 アジアの境界を越えて
刊行年:2010/07
データ:
歴博
161 国立歴史民俗博物館 歴史への招待状[人間文化研究機構連携展示]
399. 下向井 龍彦 軍縮と軍拡の奈良時代
刊行年:1995/06
データ:
歴博
71 国立歴史民俗博物館
400. 下村 信博 千田嘉博・小島道裕編『天下統一と城』
刊行年:2002/07
データ:
歴博
113 国立歴史民俗博物館 書評