日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
621件中[381-400]
280
300
320
340
360
380
400
420
440
460
381. 今泉 潔 常陸国分寺の造瓦に関する覚書
刊行年:1981/08
データ:物質文化 37 物質文化研究会
382. 岩井 顕彦 東北南部・関東北部の弥生時代中・後期墓制の変遷
刊行年:2003/11
データ:物質文化 76 物質文化研究会
383. 岩井 顕彦 北近畿出土弥生時代鉄剣の再検討
刊行年:2007/10
データ:物質文化 84 物質文化研究会
384. 海保 嶺夫 17世紀のアイヌ社会における地域性
刊行年:1974/09
データ:物質文化 23 物質文化研究会
385. 小野 哲也 中世・近世における鉄鍋の製作方法について
刊行年:2002/12
データ:物質文化 74 物質文化研究会
386. 小野 哲也 列島各地における鉄鍋製作方法について
刊行年:2003/11
データ:物質文化 76 物質文化研究会
387. 小野 哲也 中世・近世における鉄鍋製作方法の地域差
刊行年:2004/05
データ:物質文化 77 物質文化研究会
388. 小野 裕子 礼文島オホーツク文化の「地域集団」の動態に関する考察.-礼文島浜中2遺跡と香深井A遺跡の関係から
刊行年:1998/09
データ:物質文化 65 物質文化研究会
389. 小栗栖 健治 中沢成晃著『近江の宮座とオコナイ』
刊行年:1996/
データ:宗教民俗研究 6 日本宗教
民俗学
研究会
390. 岡本 勇 土器の底
刊行年:1963/04
データ:物質文化 1 物質文化研究会
391. 岡本 勇 尖底土器の終焉
刊行年:1966/10
データ:物質文化 8 物質文化研究会
392. 小笠原 好彦 土馬考
刊行年:1975/07
データ:物質文化 25 物質文化研究会
393. 大三輪 龍彦 鎌倉地方の「やぐら」発生に関する諸問題
刊行年:1968/04
データ:物質文化 11 物質文化研究会
394. 大村 直 東国における前期古墳の再評価
刊行年:1982/08
データ:物質文化 39 物質文化研究会
395. 大林 太良 西都原埴輪舟と海外の類例
刊行年:1970/10
データ:物質文化 16 物質文化研究会
396. 大塚 和義 北海道の墓址
刊行年:1964/04
データ:物質文化 3 物質文化研究会
397. 大塚 和義 抉入離頭銛
刊行年:1966/04
データ:物質文化 7 物質文化研究会
398. 大塚 和義 オホーツク文化の偶像・動物意匠遺物
刊行年:1968/04
データ:物質文化 11 物質文化研究会
399. 及川 儀右衛門 カマド神
刊行年:1958/03
データ:岩手史学研究 27 岩手史学会
400. 臼杵 勲 アムール河口部のテバフ文化土器.-デリューギン氏論文へのコメントとして
刊行年:1999/03
データ:物質文化 66 物質文化研究会